公開日

佐喜真市長が玉城知事と面談 普天間基地閉鎖返還・跡地利用推進に協力求める

宜野湾市の佐喜眞市長は17日、沖縄県に対し普天間基地の早期返還や跡地利用の推進に協力を求めました。

沖縄県庁で玉城知事と面談した宜野湾市の佐喜眞市長は、名護市辺野古への移設が危険性除去の唯一の解決策であるとする政府の見解が示されているとして、現行計画の推進に協力を求めました。

佐喜眞 宜野湾市長:
代替施設建設に係る各種訴訟について、最高裁判決も含め司法判断が示されている以上、関係行政機関が同じ方向を向いて普天間飛行場の一日も早い閉鎖、返還と速やかな運用停止に向け取り組むことが肝要であると考えます

要請に対し玉城知事は「普天間基地の返還が喫緊の課題であるとの認識は同じ」としたうえで、沖縄から現実的な基地負担の軽減を求めていくべきだとして、辺野古への移設に反対する考えを示しました。

面談では佐喜眞市長が日米合意の経緯に触れ、「現実から逃げてはいけない」と玉城知事に迫る場面もありました。

宜野湾市は近く上京し、政府にも直接要請する方針です。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい