公開日

4月3日は「シーサーの日」壺屋やちむん通りでイベント

4月3日は数字の語呂合わせで「シーサーの日」です。

やちむんのまち、那覇市壺屋では、シーサーの魅力を満喫できるイベントが開かれています。

このイベントは、シーサーとやちむんの魅力を発信しようと開かれていて那覇市壺屋のうふシーサー前広場でオープニングセレモニーが開かれました。

シーサーの日にちなみ壺屋焼物博物館は3日、一日入場無料となっていて、17人の陶工が手掛けた独創性あふれるシーサーが展示されています。

来場者は:
(やちむんの)風合いとか色の感じとか(が好き)、(シーサーが)個性的で素晴らしいと思います

来場者は:
シーサー作り体験を子どもと一緒にやろうと思います

やちむん通りでは午後からシーサー作りを体験できるほか、壺屋焼きが割り引き価格で販売されるということです。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい