公開日
ジャングリア沖縄 県道84号線の右折帯工事の進捗などを説明 名護市中山区で住民説明会
2025年7月に開業するジャングリア沖縄の運営会社が住民説明会を開き、県道の工事の進捗状況など、交通渋滞対策について説明しました。
パークに隣接する名護市中山区では、交通渋滞の対策などを求める要望書を運営会社や県などに提出していて、3月27日に開かれた説明会には運営会社のほか、沖縄県や名護市の担当者も出席しました。
このなかで運営会社の佐藤副社長は、混雑具合に合わせてパークの開園や閉園時間を変動させ、交通の集中を防ぐ考えを示しました。一方でパークに向かう県道84号線の右折帯の工事については、開業日までに間に合わない可能性があるとし、県の担当者は工事業者と連携して渋滞緩和に取り組みたいと説明しました。
▽説明会に参加した住民:
混まないようにやりますと言っているけど、県と市との協力が絶対に必要だと思います
中山区の川野区長は課題の解決に向けて、今後も協議を重ねたいとしています。
あわせて読みたい記事