公開日

リトルユニバース沖縄 最新デジタル学習コンテンツで沖縄の歴史や地理を楽しく学ぶ

豊見城市にあるテーマパーク、リトルユニバース沖縄で沖縄の歴史を楽しみながら学ぶサービスが始まります。

琉球王朝時代の首里城や、1980年代の東京の街並みをミニチュアで再現したリトルユニバース沖縄では、9月1日から新たなデジタル学習コンテンツが登場します。

永田裕介記者:
専用のアプリを使って、自分のアバターをARポイントに移動させるとこのように首里城の情報が表示されます。

「リトル琉球の不思議な冒険」は18世紀の首里城を中心としたミニチュアエリアに3Dスキャナーで作成した自分のアバターをタブレット端末に登場させて、自由に動かして沖縄の歴史や地理などが学べます。

リトルユニバース沖縄脇田都さん:
涼しい中で色んな学びをして楽しんでいただくことができますので、アバターを動かしながら是非学んでください。

県内在住者は県民割引で入場でき、9月末までアバターを500円で作成できるということです。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

HY 366日が月9ドラマに…

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい