公開日

松川宜野湾市長告別式 3200人が別れ惜しむ

今月26日に急逝した宜野湾市の松川正則市長の告別式がきょう執り行われました。

普天満山神宮寺で執り行われた告別式には、市の職員や市民など3200人余りが参列しました。

▽市民は:
「十何年お付き合いさせていただいて、苦しいときもニコっと笑ってね。とても人情味がある方ですから見た感じは強面でもあるんだけど、常に一言、優しい言葉をかける人でしたよ」

▽市民は:
「基地返還とか、そのために一生懸命だったと思います。昔役所で同僚でした。とにかく優しいです。市民のためにお疲れさまでしたと言いたいです」

▽市民は:
「残念、とっても残念でね。とっても優しくて、みんなのこと、市民のことを一番に考えていた市長じゃないかしらね。市長になる前から知り合いだから、なお悔しいです」

▽市民は:
「祭りとか、地域のイベントにきてもらって、本当に一緒に酒を飲んでくれるような、かなり近い距離でお話してくれる方だったなと思います」

告別式には病気療養中の沖縄市の桑江市長や木原防衛大臣の姿もありました。

▽木原稔防衛相:
「松川市長に対しまして心からご冥福をお祈りをしてきたところであります。跡地利用も先の話になるんですけれども、熱く語っておられる姿が大変印象的でありました。」

参列者は、宜野湾市の課題解決へ最後まで力を尽くした松川市長との別れを惜しんでいました。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい