公開日
沖縄県 新たな子ども計画策定へ 子どもたちにアンケート
県が策定を進める「沖縄県こども計画」にこどもたちの意見を取り入れようと名護市の小学校で特別授業が行われました。
屋我地小学校で行われた特別授業は「沖縄県へこどもの声を届けよう」をテーマに5年生と6年生合わせて41人が参加しました。
はじめに県の職員が動画やパンフレットで子どもの権利条約について説明しました。続いて、将来の夢やそれを実現するためにどのような支援が必要かについて子どもたちがアンケートに回答しました。
▽児童:
「子どもの権利のことがわかったので良かったです」
「子どもが自分の意見を言えるのが良かった、自分もこれから意見を言ってみたいと思いました」
県はこども計画を全庁的な取り組みとするため10月までに子どもたちの意見を取りまとめ、年度内の策定する方針です。
あわせて読みたい記事