公開日

竹富町官製談合事件 業者側の2人に有罪判決

no image

竹富町が発注した工事をめぐる官製談合事件で、公正な入札を妨害したなどの罪に問われている請負業者の男2人に那覇地方裁判所は懲役1年6ヵ月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

業者の男2人は竹富町が発注した海底送水管の工事をめぐり前町長らと共謀し、勤め先に工事を落札させ公正な入札を妨害したなどとして官製談合防止法違反などの罪に問われています。

検察側は懲役1年6ヶ月を求刑し弁護側は無罪を主張していました。

25日の判決で那覇地裁の小野裕信裁判長は、2人に対し「入札制度に対する社会の信頼を大きく失墜させた」などとして、懲役1年6ヵ月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい