公開日
IT×サンゴ保全 産卵にも成功
IT技術でサンゴの養殖に取り組む企業がこのほどある変わった場所でサンゴの産卵に成功しました。
ポツポツと浮かんでいるのがサンゴの卵でおよそ5分後には無数の卵が確認できます。
これは今月5日から7日にかけて撮影されたミドリイシ科に属する養殖サンゴの産卵です。
養殖されているのは那覇市泉崎にあるオフィスの一角でサンゴの保全活動に取り組む企業[「サンクスラボ」が水質や水温、海水の塩分濃度をデジタル技術を活用して管理しています。
水槽でのサンゴの養殖で産卵に至る例は多くない事から得られたデータを活用して次のチャレンジに繋げたいとしています。
▽サンクスラボ・平良圭太さん
「デジタル技術を活用して水槽管理やサンゴの成長記録など水槽内の環境を可視化することを行ってきました。水槽で受精卵を成功させてさらに水槽のサンゴを育てていくことにチャレンジしていきます」
サンクスラボでは今後自治体などと連携して海での植え付けも行うということです。
あわせて読みたい記事