
沖縄の工芸を世界に発信するDear Okinawa,<2023年12月22日NEWオープン>(那覇空港)
舘 幸子
静岡で生まれ、その後→愛知、神奈川、メルボルン、東京、京都、再び東京、福岡、そして再び京都に住み、2013年春に沖縄在住。元フードコーディネーターのフォトライター。趣味はお菓子作り、料理、社交ダンス、ヨガ、YouTube動画制作。目下の夢は、沖縄土産を開発すること。
▼ 他の記事を読む
沖縄の工芸を世界に発信するDear Okinawa,<2023年12月22日NEWオープン>(那覇空港)
ふわっ、もっちり♪「王朝食パン 識名園」の高級食パン(那覇)
いちご大福のようなぜんざいを♪『ホシのシズク』(那覇市)
日常使いしたいパン屋さん「BAKERY MILESTONE」(南城市)
しっとりモチモチ!素朴でおいしいたまごパン「コザベーカリー」(沖縄市)
もっちりとした噛み応え。高加水のハードパン「Boulangerie enne(ブーランジェリーエンネ)」(八重瀬町)
きっと見つかる、あなた好みのドーナツ『アカマルplusドーナツ』(南城市)
首里散策のお供にコロンと可愛いひとくちカステラを「榮椿(えいちん)」(那覇市)
100%植物性!もっちり生地がおいしい「COKOFU」のクレープ(浦添市港川)
国内3店舗目となるセレクトショップ「FIGURE OKINAWA」沖縄の浮島通りにオープン|那覇市
沖縄土産にぴったり!バター香るサクサク♪「シーサークッキー(Shisa Cookie)」(那覇市)
サクッ、ふわっふわ。10時と3時に食べたいHallå Cakes and Biscuitsのスイーツ♪(那覇)