
ひと口サイズのカラフルで可愛いサーターアンダギー『De:(デコロン)』(豊見城市)
舘 幸子
静岡で生まれ、その後→愛知、神奈川、メルボルン、東京、京都、再び東京、福岡、そして再び京都に住み、2013年春に沖縄在住。元フードコーディネーターのフォトライター。趣味はお菓子作り、料理、社交ダンス、ヨガ、YouTube動画制作。目下の夢は、沖縄土産を開発すること。
▼ 他の記事を読む
ひと口サイズのカラフルで可愛いサーターアンダギー『De:(デコロン)』(豊見城市)
とろ〜り、濃厚!卵を1.5倍使った「美ら卵養鶏場」のプリン(南風原町)
沖縄の定番アイスクリーム。「ブルーシール牧港本店」がスイーツとともにリニューアル!限定ポップアップも開催中(浦添市)
オーストラリアの国民食を沖縄に「Ichi’s meat pie」2024年7月18日に那覇市安里にオープン!!
一流和食店で修行した店主が作る絶品ぜんざい「沖縄ぜんざいの店 Kugani」(那覇)
ワインに合うパンが大集合!糸満のパン屋さん「天然酵母のぱん はなこ」(糸満市)
耳までおいしい天然酵母食パン「天食米果」(浦添市)
本場NYのベーグルを沖縄で。ムチッと食感がクセになる「BAGEL FARM(ベーグルファーム)」(浦添市)
極上フルーツとご褒美パフェを求めて「琉貿果実苑(デパートリウボウ)」へ(那覇市)
繊細で幻想的!美しい切り絵の世界へ「柴田あゆみ かみがみの森」(浦添市美術館)
琉球鑑定士ミウマ もっと幸せ体質になるための方法は「沖縄そばと豚肉料理」で開運!?
カリッ、もっちり美味しいシーサーパン。国際通りのそばに新名物が誕生!「シーサーパンMIA(みあ)」(那覇市)