エンタメ,グルメ,テレビ,ラーメン,地域,本島南部,浦添市
沖縄そば屋で食べる絶品まぜそば「縁そば」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマは「まぜ麺」。紹介するのは、浦添市伊祖にある「縁そば」。外観と店内を見ると、普通の沖縄そば屋さんに見えるけど、こちらではまぜ麺もやっている。

姿は見えないが香りは広がる「濃厚魚介まぜそば」
具材はメンマにキクラゲに三枚肉。だけど名前は「濃厚魚介まぜそば」(720円・税込)

こちらは当店イチ押しの「濃厚魚介まぜそば」になります

魚介まぜそば?

見当たらないけど、魚介が


まず麺だけで食べてみてください

はい、じゃあ、まず麺だけ

いただきます!


魚介だ!

うわーって広がりますね!

このおいしさはどこからやってくるんです?

オリジナルのしょうゆダレを作っておりまして、ソーダ、カツオ、煮干、サバを使っております

4種類!

タレには魚介の旨味がしっかりと入ったしょうゆとラー油が。さらに魚粉もたっぷり使っているので、味はしっかり濃厚魚介。
混ぜるともっと濃厚に!
今度はしっかり混ぜて、いただきます。

あ、濃厚!

めちゃくちゃおいしい!

まとわりつく濃厚さじゃなくて、あっさりしているけど、味わいは濃厚なんですね


麺の喉越しもいい!

はい。与那覇食品さんにお願いして、特注で発注しています
見た目は普通のまぜそばだけど、魚介がプンプンの「濃厚魚介まぜそば」。これは一食の価値あり。

最後にお楽しみがある「シビ辛台湾まぜそば」

こちらは隠れファン続出の「シビ辛台湾まぜそば」になります

隠れファン続出の!

いいですね!
「シビ辛台湾まぜそば」(720円・税込)


しかも見てください!

卵黄がある!これ一緒に?

はい。上にのせて、割って、麺にからめて食べてください


あらららら!わあ!きれい

ああ、これはおいしいやつだ!


うん。しびれる!でもうまい!おいしいぞ!

このタレはどんなタレになるんですか?

ベースは魚介しょうゆで、ひき肉のスパイシーさが加わるとこういう味になります
基本のタレにすりゴマをたっぷり。ひき肉は少し甘めに味付けされているけど、ホアジャオや一味などいろいろなスパイスを使っているから、しびれる辛さと香りがある。

最後に待っているものとは!

ごはんにからめたくなるね!

まぜ麺なのに?

あははは(笑)

でもそれ、めっちゃおいしいと思います!


最後にひき肉とタレがよく残るんですよ。それで追い飯は無料でサービスしています
なんと追い飯のサービス付き。これは行くしかないでしょう。


間違いない!おいしい!

おいしいですね!
これはあっという間に完食するね。

Information

- 縁そば
おいしいまぜそば、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖3-2-20 銘苅荘
- 電話番号
- 098-875-5233
- 営業時間
- 11時〜16時30分(ラストオーダー)
- 18時〜20時30分(ラストオーダー)
- 定休日
- 毎月第2水曜日
- 駐車場
- あり
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事