レシピ,暮らし
公開日
「セロリの葉入りピリ辛ソーセージ風」をらくらくクッキング
今が旬!葉も茎も栄養満点! 心も体も元気にしてくれるセロリのレシピを紹介!
<豆知識>
・ビタミンC、カリウム、食物繊維、βカロテン、ビタミンB群、Eが含まれている
ビタミンC:ストレスや病気への抵抗力を強める
カリウム:血圧を下げる
食物繊維:腸内環境の改善に役立つ
βカロテン:抗酸化作用がある
ビタミンB群、Eも含まれている
・葉と茎は分けて、濡れたペーパーで包んで、立てて保存
・セロリの香気成分「セネリン」は、気分を落ち着かせる作用がある
セロリの葉入りピリ辛ソーセージ風

<材料(6本分)>
・セロリ 1本(葉のみ)
・豚ひき肉 400g
★塩コショウ 少々
★片栗粉 小さじ2
★コチュジャン 小さじ1
★酒 小さじ1
★しょうゆ 小さじ1
★すりおろしニンニク 小さじ1/2
★すりおろしショウガ 小さじ1/2
・サラダ油 小さじ2
※手に塗るようのサラダ油 適量
<作り方>
① セロリの葉を細かく刻む
② ボウルに豚ひき肉、①を入れ粘り気が出るまで混ぜ、★の調味料を加え、さらに粘り気がでるまでよく混ぜる
③ 手にサラダ油を塗って、②をソーセージのように棒状にして形成する
④ 熱したフライパンに③を並べて焼き、焼き色がついたら蓋をして弱火で5~6分ほど蒸し焼きにする。
⑤ 蓋を取り、中火にし、さらに焼き色をつけたら、完成!
※セロリの葉で臭みを消し、風味をUP
※辛味が苦手な方はコチュジャンの代わりに味噌を使う
あわせて読みたい記事