エンタメ,おでかけ,ショッピング,ソロ活,デート,テレビ,地域,本島南部,浦添市
観葉植物あふれる、まるで森のような園芸店「PLANTADOR Segundo(プランタドール セグンド)」
目次

ハイサイボンジュール!

ハイサイボンジュール!
さあ今回は、浦添市にやってきました!ヴァンソンさんは、趣味とかこだわりとかってありますか?

映画見るのが好きで、音とか結構こだわるので、音響設備めっちゃ整えてます

おー!今日はですね、おうちに置いたり、見たりするものがあるところに行きたいと思います

置いたり、見たり。よくわかんないけど、早速行きましょう!せーの!
オニバー!

オニバー!


雨の日とかに、おうちにいることが多いから、おうちを整えるのも大事だよね

そうですね。しかも、おうち時間も増えてきてますしね

おうちを快適にするものを見に行くっていうことですよね?

そういうものを取り扱っているところに行きます!

なるほど~

植物がたくさん

おはようございます!よろしくお願いします

おはようございます!よろしくお願いします

よろしくお願いします

すっごい植物がたくさん!

ね!緑がたくさんです。ステキ!

めっちゃ植物大好きなんですよ!おうちにもたくさん置いてますし


こちらはどういったお店なんですか?

プランタドールでは、植物に関することをすべてを受けていて、ここのお店では、植物の販売をしています

ただのお花屋さんではないってことですね。プランタドールっていうのは、どういう意味ですか?

プランタドールは、ポルトガル語で、植木の職人さんっていう意味です

じゃあ、プランタドールさんってことですね!ぜひ、今日は、いろいろと見せてください!


すごい!お店じゃない!ジャングルです

森にきてるみたいな感じですね

いろんな種類の植物があるんですけど、何種類くらい置いてるんですか?

種類でいうと、多すぎてわからないですね(笑)
一応、点数でいうと、200点ほどの植物があります

こんなにたくさんあるとは思わなかったです

沖縄の隠れた特徴

全部、こちらで栽培されてるんですか?

いえ、生産者さんが沖縄にいるので、直接買い付けに行って、お店に持ってきて販売という形です

生産者さんが沖縄にいるっていうことは、沖縄は植物を栽培しやすい環境なんですか?

そうですね。実は、沖縄は生産のメッカでして、日本全国から植物のバイヤーさんがやってきます

沖縄の隠れた宝ですね!


たしかに、サンセベリアっていう植物を東京の家と沖縄の家の両方にあったんですけど、沖縄ではふさふさに育ちました

そうなんだ!

空気とか、ほどよい湿気とかが関係してるんですかね?

そうですね。湿気と空気と、一番は太陽が強いんです

やっぱ、日光とか大事なんだね


僕、おうちには、サンセベリアとパキラ、あとアロエも置いてます

へ~!アロエもおうちで、育てられるんですか?

ちょー簡単ですよね。切って、さすだけで、勝手に出てくるから

おうちだと、枯らしちゃうとかの不安があるので、育てやすい植物とか知りたいですね!

おうちでも育てやすい植物

これは見たことがあります!サボテンですよね

そうですね。サボテンは、かなり育てやすい植物になりますね

サボテンも、お水とかあげたりするんですか?

はい。2、3週間に1回くらいあげとけば、まず枯れることはないですね

そうなんだ!頻度少ないですね


これ、かわいい!これもサボテンですか?

そうです。これもサボテンで、下の部分と上の部分が、別々なんですけど

え?別々?

はい。これをくっつけて、生産者さんが販売してくれてます

そんなこともできるんですか。くっつくんだ!


ステキ!これ何ですか?

アガベっていって、最近人気で、メキシコとかが原産のテキーラの原料になる植物です

へー!これテキーラになるんですか!じゃあ、これ育てていったら、おうちでテキーラ飲めるみたいな感じですか?

そういう量ではないですね

では、ないんですね(笑) かわいいです。おうちにあったらオシャレですね

めずらしい植物もある

サンセベリアだ。持ってるやつと全然違う!全部、小ぶりなような感じでかわいいですね

結構、いろんな種類があるので、片っ端から買って、おうちに並べて楽しむ人もおります

かわいがりたくなりますね。しかも、結構お手頃で、2000円もしない感じなので、良いですね


逆に、ちょー高いものとかあったりしますか?

高いのは、このアフリカ原産の植物で、日本では流通してる数が少ないです

24万円!奥様聞きました?見たことがないもん。沖縄でも気候的に育てるのは大丈夫なんですか?

育ちは、遅いですけど、根気強く水やりをしてあげれば、ちゃんと大きくなっていきます

なるほどですね。これはすごいです!

緑のコーディネーター

こちらでの販売以外でも、他に事業をされているみたいですね

はい。プランタドールでは、販売以外でも、お庭のプランニングや、ディスプレイ用の植物を貸したりしています

ある意味、植物のコーディネート的な感じですね!


植物をこれから育てたいっていう人に、一番気をつけるべきっていうアドバイスとかありますか?

そうですね。沖縄では、特に湿気がすごいので、水をあげすぎないことですね

勉強になりました!勇気が出なかったんですけど、育ててみようかな!

僕も引き続き、おうちの植物たちを大事にして、増やしていきたいと思います。
みなさん、それでは
アビアントー!

アビアントー!

Information

あわせて読みたい記事