エンタメ,グルメ,タコス・タコライス,テレビ,地域,恩納村,本島北部
沖縄から世界へ発信!食べ方も具材も新感覚の絶品タコスを堪能「BLUE ENTRANCE KITCHEN(ブルー エントランス キッチン)」(恩納村)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「タコス」。紹介するのは恩納村前兼久にある「BLUE ENTRANCE KITCHEN(ブルー エントランス キッチン)」。目の前に恩納村の海が広がり、テーブル席やテラス席もあるおしゃれな店内。生地やソースも手作りにこだわった、オリジナルタコスが味わえるお店。

スープにひたして食べる「wagyuチーズビリア」

wagyuチーズビリア!
和牛入ってるんですか?

入ってます

和牛?すげえな
wagyuチーズビリア 1ピースコンボ(1,900円・税込)
(カーリーフライ付き)

こちら「BLUE ENTRANCE KITCHEN」で人気のタコス、「wagyuチーズビリア」。タコスの生地を特製ソースに浸け、両面しっかり焼く。その横でナチュラルチーズを焼き、生地をその上にのせる。チーズに焦げ目がついたらひっくり返して、圧力鍋でじっくり煮込んだ和牛を乗せ、半分に折りたたんだらタコスの完成
ディップスープに付けて


うま!

うまい!
超うまいんですけど

ちょっとね、タコスの概念を覆しますね、これは

これは、すごいぞ


びっくりした。やばい。初めての食感。で、初めての味

皮が

口の中でパイみたい


これパリッとしてる感じもありますけど、揚げるんですか?

揚げてはなくて。和牛を煮込んでるときに出る脂をつけて、鉄板で一気にジュッて焼いてるので、パリパリな食感が出てますね

はー!その煮汁で、浸けて焼くんだ


あとこの和牛も、すごい歯切れもよくて

ね、やわらかいね

いろんなスパイスを何十種類も入れてて、あと野菜も丸々一緒に圧力鍋で3時間ぐらい煮込んでます

これすごい

数種類のスパイスで味付けをし、じっくり煮込んだ和牛のおいしさに感動。
ディップスープのお味は


うわ、おいしい!

うまい


なんだろ、めっちゃ旨味があるけど

なんだこれ、マジでうまい

ビーフシチューのような、でもちょっとトマトっぽい感じもするような

塩味のバランス好きやっさー


サラッとしてるのにしっかりコクがある。スープだけでも十分おいしい

いけるね。これはみんな食べてほしいマジで

新しいたぶんタコスの感覚だと思いますよ

和牛の旨味に加え、ディップスープに付けて食べるというオリジナルタコスのおいしさに2人も感動。
ポテトがついてボリューミー「BEKタコス TOP2ピースコンボ」

きました!すごくない?(笑) これタコスですか?

そうです

あはは(笑)
いやいやいや

すごすぎてもう笑いが出るね
BEKタコス TOP2ピースコンボ(2,200円・税込)
今回はBEKゴールドエクスペリエンス・ザクザクフィッシュ

こちら「BLUE ENTRANCE KITCHEN」イチ押しのコンボメニュー「BEKタコス TOP2ピースコンボ」。好きなタコス2種類にポテトが付いた人気のコンボ。今回は特におすすめだという「ザクザクフィッシュ」と「BEKゴールドエクスペリエンス」をチョイス。
ザクザクフィッシュから


ザクザク!うまっ!

うまそう!マジでおいしそう(笑) いいねー

あの、お魚もめっちゃふわっとしてておいしい。衣がすごいザクッとしてるんですけど

見ててもすごいもん


これってパン粉になるんですか?

パン粉じゃなくてコーンフレーク使ってて。もっとザクザクにできるようにやってます

だからこんなにザクッとしてるんだ。このまろやかなソースかなと思うんですけど、ちょっとオーロラソースに近いような。そこに何かすごいスパイスが入ってきた感じが


めっちゃおいしいです

ありがとうございます
BEKゴールドエクスペリエンスを


うん!うん!食べた瞬間、香ばしい。炭火?

炭火で焼いてます

だから香りがすごい!チキンとビーフ?

2種類はいってます


ぜいたくだわー

ビーフきた、いま。超うめー。おいしい

ちなみに皮はどんな感じなんですか?

皮モッチモチ!


びっくりするこの皮。さっきのあの皮と全然違う

パンを作る感じですね

お店のいいところ全部入ってるメニューだそうです


もうウチナーンチュだけじゃなく。ね、海外の方たちにもたくさん食べてほしいですね

ほんとに。おいしい
沖縄発のグローバルブランドを目指して進化を続ける「BLUE ENTRANCE KITCHEN(ブルー エントランス キッチン) 」のオリジナルタコスに2人も大満足
Information

- BLUE ENTRANCE KITCHEN (ブルーエントランスキッチン)
おいしい「タコス」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒904-0414 沖縄県恩納村前兼久32−1
- 電話番号
- なし
- 営業時間
- 11時~15時(L.O.)/17時~21時(L.O.)
- 定休日
- なし
- 駐車場
- あり(漁港内に共同駐車場あり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事