グルメ,地域,宜野湾市,本島中部,沖縄そば
「こってり」or「あっさり」2種を選べて12時間かけて取ったダシが絶品!「おきなわそば ヨネハマ」(宜野湾市)

「おきなわそば ヨネハマ」は、宜野湾市新城の普天間中学校の道向かいにある、女性1人や家族連れでも気軽に来店できるアットホームな雰囲気が魅力の沖縄そば屋です。
豚・鶏・こんぶから12時間かけてていねいに取ったダシは、すっきりとした味わいのなかにも深いコクがあり、お子さまにも好評なのだそう。
目次
赤い看板がおしゃれ!行列のできる人気店「おきなわそば ヨネハマ」

西原町から宜野湾市に移転した琉球大学病院から車でおよそ5分、「おきなわそば ヨネハマ」のシンプルでおしゃれな赤い看板が見えてきます。
住宅街ですが、道幅が広いので車でも来店しやすいです。

「おきなわそば ヨネハマ」は、行列のできる人気店なので常に満席。
でも大丈夫。車のナンバーをスタッフに知らせて駐車場で待機していれば、順番に呼んでくれます。

車内で待つのもいいのですが、せっかくなので近所を散策。この日はあいにくの雨でしたが、イペー(コガネノウゼン)がきれいに花を咲かせていました。

「おきなわそば ヨネハマ」の店内は、1人でもグループでも来店しやすいように工夫されています。
満席時、1人で来店して4人がけのテーブルに案内されると気をつかいますが、4席あるカウンターなら1人で来てもゆっくり過ごせますよね。

2〜4人で使いやすいテーブル席は、3つ。

座敷席には大きなテーブルが2つ用意されているので、赤ちゃんをお連れの方も大丈夫です。
家族やグループで、にぎやかに食事を楽しむのもいいですね。

温かいほうじ茶や小さなお子さま用の食器類は、わかりやすい場所に用意されており、気軽に利用できます。

手書きの可愛いお手洗案内と、すぐ下にちょこんと座るスライムは、子どもにもわかりやすく、スタッフの細やかな気配りが伝わります。
遊び心あるデザインで、温かみと安心感を感じます。
イラスト入りメニューが素敵でかわいい「おきなわそば ヨネハマ」

「おきなわそば ヨネハマ」のメニューは、一品一品に写真とていねいな説明がついていて、はじめて訪れる人でもあんしんして注文できます。
スープは「あっさり」と「こってり」の2種類から選べるので、お好みに合わせて楽しめます。
特に「おきなわそば ヨネハマ」ならではのダシの魅力を味わうなら、「こってり」がおすすめだそうです。
もっと詳しいメニュー情報は、お店の公式ホームページでもチェックできるので、ぜひ参考にしてみてください。

「おきなわそば ヨネハマ」の沖縄そばは全国発送に対応しています!
ネット通販ではなくお店で注文する形ですが、日本各地でお店のこだわりの味を楽しむことができるので、お歳暮やお中元はもちろん、沖縄から県外に出た「沖縄そば好きさん」へのプレゼントにも最適です。
あっさりもこってりも両方おいしい「おきなわそば ヨネハマ」のスープ

今回の「おきなわそば ヨネハマ」では、「塩なんこつ、三枚肉、スーチカー(豚バラ肉の塩漬け)」が入った「わがまま♡そば(税込890円)」を、こってりスープでいただきました。
豚肉といっても、部位や調理方法で微妙に味や食感が違うのが分かります。
柔らかいお肉は、口のなかでとろけるような感覚で食べやすい!

娘は「素そば(税込580円)」をあっさりスープでいただいたのですが、「麺にコシがあっておいしい」と感想を教えてくれました。
少しわけてもらったのですが、あっさりスープはしっかりとダシの旨味が出ていて、上品な味わいでした。

「おきなわそば ヨネハマ」には、ウィルキンソンのジンジャーエール(税込200円)があったので注文しました。瓶がおしゃれでかわいいです。
沖縄そばと想像以上に相性がよくてびっくりでした。
賞味期限が長くお土産にぴったりな「あぶらみそ」とチャリティステッカー

「おきなわそば ヨネハマ」自家製のあぶらみそ(税込250円)が売られていたので、お土産に購入しました。
あぶらみそは賞味期限が長くて、ごはんと一緒にそのまま食べてもおいしいので、保存食として重宝します。新鮮なきゅうりにつけて食べるのもいいですね。

スタッフが飼っているワンちゃんがモチーフになっている「おきなわそば ヨネハマ」オリジナルステッカーも売られており、売上の一部はワンニャンの保護や譲渡活動をしているボランティア団体へ寄付しているそうです。
「おきなわそば ヨネハマ」のスタッフが魅せる細やかな気配り

取材を終えて帰ろうとするタイミングを見計らって、スタッフさんがメッセージつきの冷たい飲みものをそっと差し入れてくれました。
おいしい沖縄そばを提供してくれるのはもちろんですが、随所に細やかな気配りが感じられ、とても居心地がよかったです。
取材中、オーナーは「沖縄そばが好きだから沖縄そば屋を始めた」と答えたあと、「ありきたりな答えしかできなくて」と照れ臭そうにつけ加えました。でも、オーナーご自身が好きで始めた店だからこそ、待ち時間があっても並んで食べたいと思うような人気店になったのだと感じました。
気配り上手なスタッフがつくる、豚・鶏・こんぶがしっかりと効いたスープがおいしい「おきなわそば ヨネハマ」、ぜひご自身で体験してみてください!
Information

あわせて読みたい記事