イベント,エンタメ,グルメ,ラーメン,地域
3月30日「沖縄 家系ラーメンの日」沖縄のラーメン界が一つになる特別な一日。運営者の想いと2025年の参加48店舗をご紹介!
目次:
・沖縄ラーメン界のレジェンドの命日に県内外全48店舗が心ひとつに。
・3月30日「沖縄 家系の日2025」参加店舗をご紹介
・那覇市の「沖縄 家系の日」参加店
・南風原町・読谷村・豊見城市・宮古島の「沖縄 家系の日」参加店
・浦添市の「沖縄 家系の日」参加店
・うるま市の「沖縄 家系の日」参加店
・沖縄市の「沖縄 家系の日」参加店
・宜野湾市の「沖縄 家系の日」参加店
・県外の「沖縄 家系の日」参加店
・3月30日 それぞれの地域で「沖縄 家系の日」・沖縄ラーメンを楽しもう
宜野湾市の「沖縄 家系の日」参加店
背肪肉煮干しラブメン本店
看板メニューは背脂煮干しラーメン。煮干しの風味豊かなスープに背脂を加え、濃厚でコクのある味わいが特徴です。トッピングには三枚肉、チャーシュー、岩のり、メンマ、玉ねぎ、ほうれん草、煮干しなどが彩りよく盛り付けられています。背脂煮干しラーメンのほかにも、桜鶏塩ラーメンや肉ニボ中華そばなど、メニューが豊富。
住所:〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知1ー2−16
電話番号:098-975-7793
SNS:https://x.com/lovemen_okinawa
麻婆食堂 福笑い 宜野湾本店
看板メニューは麻婆豆腐。鎌倉の有名店「かかん」がレシピ監修を手掛けた本格的な一品で、甘みそ「甜麺醤」を使用したオリジナルの肉みそと自家製の豆板醤を組み合わせ、花椒の香りが広がるシビ辛な味わいが特徴。ラーメンは昔ながらの中華そばを現代風にアレンジした「中華そば」や、新潟燕三条系インスパイアの「背脂サバ煮干しそば」など、バリエーション豊か。
住所:〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山2-29-21
SNS:https://www.instagram.com/fukuwarai109/
麺恋まうろあ
県産アグー豚を2日間かけてじっくり炊いた濃厚豚骨ラーメンが特徴。特製梅ダレを合わせた「梅つけ麺」は、濃厚ながらもさっぱりとした味わいで人気。ラーメン、醤油ラーメン、琉球油そばなどメニューも豊富。おしゃれな店内。
住所: 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山6ー46−5 1F
電話番号: 098-943-5395
SNS:https://www.instagram.com/mauloa0701/
麺と飯 ソウハチヤがろんちゃん店
琉球大学からすぐ。二郎系ラーメン。野菜はもやしばかりでないのも人気の秘訣。多店舗展開していますが、このお店限定で二郎系ではない「がろんちゃんらーめん」もあります。
住所:〒901-2214 沖縄県宜野湾市我如古2-12-8 コーポ キャンパス
SNS:https://www.instagram.com/souhachiya_gallonchan_shop/
大勝軒
東京・東池袋の名店「大勝軒」の暖簾分けとして、2010年にオープンしたラーメン店。元祖つけ麺「もりそば」:は魚介系と動物系を合わせた甘みと酸味のあるスープに、もちもちとした自家製の中太麺を絡めて味わう一品。ボリュームもあり、食べ応えがあると評判です。
住所:〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜624−1
電話番号:098-890-6611
SNS:https://x.com/taishoken_oki
あわせて読みたい記事