公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

3月30日「沖縄 家系ラーメンの日」沖縄のラーメン界が一つになる特別な一日。運営者の想いと2025年の参加48店舗をご紹介!

目次:
・沖縄ラーメン界のレジェンドの命日に県内外全48店舗が心ひとつに。
・3月30日「沖縄 家系の日2025」参加店舗をご紹介
・那覇市の「沖縄 家系の日」参加店
・南風原町・読谷村・豊見城市・宮古島の「沖縄 家系の日」参加店
・浦添市の「沖縄 家系の日」参加店
・うるま市の「沖縄 家系の日」参加店
・沖縄市の「沖縄 家系の日」参加店
・宜野湾市の「沖縄 家系の日」参加店
・県外の「沖縄 家系の日」参加店
・3月30日 それぞれの地域で「沖縄 家系の日」・沖縄ラーメンを楽しもう

南風原町・読谷村・豊見城市・宮古島の「沖縄 家系の日」参加店

鶏と煮干しラーメンの店 みなや

料理の特徴: 鶏の旨味と煮干しの風味が調和したスープが特徴のラーメン店。自家製の中細麺はスープとの絡みが良く、トッピングのメンマやチャーシューも丁寧に仕上げられています。麺処みな家の2号店。

住所:〒901-1103 沖縄県南風原町与那覇548-1 アラカキ建設マンション 102
電話番号:なし
SNS:https://www.instagram.com/tori.nibo_minaya/

麺屋シロサキ

アットホームなラーメン屋醤油ベースのスープが美味いラーメン屋さん。夜は居酒屋。店内の一角には、製麺機を置いているお部屋も。ラーメンとつけめん、そして限定メニューを提供。

住所:〒904-0324 沖縄県中頭郡読谷村長浜1720-1
電話番号:098-989-9586
SNS:https://x.com/menya_shirosaki

麵屋はちれん

店内に製麺室を備え、全粒粉入りのストレート麺や手もみちぢれ麺など、スープに合わせた麺を自家製造。阿曽の泉という熊本県産小麦で自家製麺。コシの強いラーメン。豚骨の旨味を最大限に引き出す製法は試行錯誤を経て編み出されたもの。豚骨&カツオ出汁のダブルスープも絶品です。

住所:904-0302 沖縄県中頭郡読谷村 中頭郡喜名2346-11 読谷村地域振興センター3階, 3F
電話番号: 098-958-6471
SNS:https://www.instagram.com/hachiren.hachiren/

まるつストア

沖縄県ではまれな菅野製麺所特製のもち姫配合手揉み麺使用。チャーシューは県産素材使用。インスタのストーリーで限定メニューの発信も。店内はなぜか「ストア」が似合う親しみやすい雰囲気です。

住所:〒904-0324 沖縄県中頭郡読谷村長浜1625番地1
電話番号:090-3795-6279
SNS:https://www.instagram.com/okinawa.ramen_marutsustore/

豚骨ラーメンまる・安本店

10時間かけて2段階で煮込んだ豚骨スープは、さらっとしたクリーミーな味わいが特徴。餃子は、皮も餡も一から手作りし、餡には少量の豚骨スープを加えることで、噛むと肉汁が広がるジューシーな仕上がりに。​座敷席やキッズスペース付きの半個室もあります。

住所:〒901-0231 沖縄県豊見城市我那覇519
電話番号:098-894-6322
SNS:https://www.instagram.com/maruyasu0610/

ゴールデンユース

こちらも野崎達彦さんオーナーの宮古島の貴重なラーメン店。看板メニューの「ムサシヤ家系ラーメン」は、濃厚な豚骨スープに太麺が絡む一品です。 ​また、「ニラ玉ラーメン」や「チゲつけめん」など、メニューも多彩です。朝10時30分から営業しており、朝ラーも楽しめます。

住所:〒906-0007 宮古島市平良東仲宗根427-7 1F
電話番号:090-5390-0141
SNS:https://www.instagram.com/goldenyouth_miyako/

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!