グルメ,名護市,地域,本島北部,沖縄そば
人気番組のロケ地跡!?古民家沖縄そば屋「すばすば」あぐー豚の旨味をじっくり煮出したスープが絶品!(名護市)

名護市屋我地島ののどかな集落のなかに、沖縄そば屋が2024年12月21日にオープンしました。
雰囲気のある古民家で食べられるのは、あぐー豚のダシ骨でじっくり煮出したスープがベースの沖縄そばとじゅーしぃ。トロトロに煮込まれたソーキや三枚肉、沖縄そばには珍しいワンタンがトッピングされた全部盛りは、お肉をしっかりと食べたい人におすすめ!
しかもお店はNetflix人気番組のロケ地跡?!沖縄そばの味にプラスして、お店の様子もたっぷりお届けします。沖縄県北部観光のランチに、ぜひ参考にしてください。
目次
古きよき沖縄の時間が流れるのどかな空間

「すばすば」は、屋我地島唯一の学校「屋我地ひるぎ学園」近くの、とっても狭い道幅の集落内にあります。
かつて人が暮らしていた古民家を改装した、雰囲気抜群の沖縄そば屋では、周辺の木々のざわめきを聞きながらゆったりとした時間を過ごせます。

正面から見ると、広い庭と手前にバーベキュースペースがあります。軒下や奥の建物に既視感のある人は、あの番組の視聴者でしょう。実は「すばすば」は、Netflixで話題となった大人の恋愛リアリティショー「あいの里2」のロケ地です。
ロケで使われたものは可能な限りそのままにしてあるので、あいの里ファンとしてはたまらない!!
すでにSNSでは、庭で告白シーンを真似たり、軒下にならんでみたりと、多くの人が番組を再現して楽しんでいる様子がアップされています。
古民家の外側だけ利用するのではなく、なかにもしっかりと昔の雰囲気が残っているのは、番組制作が携わっていたからこそでしょう。古きよき沖縄をたっぷり堪能したいなら、周辺の雰囲気も含めて「すばすば」がおすすめです。
あわせて読みたい記事