グルメ,タコス・タコライス,地域,本島中部,本島北部,本島南部
夏本番の沖縄!GWにも行きたい『タコス・タコライス』穴場スポット店 ランキングTOP25!

そろそろ夏本番になる沖縄で沖縄のソウルフード、タコス、タコライスを楽しみ尽くしましょう!OKITIVE編集部が送るいまホットな『沖縄タコス・タコライス』の穴場スポット店ランキングトップ25をご紹介。沖縄本島全土、北部、中部、南部のタコス、タコライス店をランキング形式で大公開!
GW(ゴールデンウィーク)や、夏の楽しみにいかがでしょうか?穴場スポットともなる、専門店や名店のタコスを網羅。おいしいタコス、タコライスが食べたい方は必見です!
ひとことでタコス、タコライスといえども、各店ごとに個性が光ります。お店ごとのストーリー、あふれんばかりの創意工夫に満ち、同じタコス、タコライスでくくり切れない沖縄ソールフードの奥深い魅力が感じられます。
タコス激戦区の牧志界隈で国際通り観光ついでにふらりと行ける穴場スポットや、BBQ場内や、集落の一角にある隠れ家的なお店ではタコス、タコライスとともに、その地域んの穴場スポットも同時体験できるかも!?
多くのお店がお店テイクアウトできるので沖縄観光、ドライブの合間の立ち寄れるのも魅力です。
GW(ゴールデンウィーク)や、夏の観光、地元方はこらからのお出かけに!『タコス・タコライス』穴場スポット店ランキングTOP25を参考にしてみてください。
※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。
目次
第25位「 具志堅多幸寿 (グシケンタコス)」(名護市城)
お店の名前は具志堅用高さんに由来

名護市役所方面にある「具志堅多幸寿」。看板メニューはChampionプレート。お気づきでしょうか。そう、店名の由来は沖縄の誇るチャンピオン「具志堅用高」にあこがれて「具志堅多幸寿」。タコスミートは牛肉100%。塊をお店で挽いているのでお肉感がずっしり。13種のスパイスとハーブで味付けしています。トルティーヤの皮も自家製。タコス、タコライスの他に、昔懐かしいハンバーガーもあります。

住所:〒905-0013 沖縄県名護市城1-17-18
第24位「タコス専門店 MEXICO(メキシコ) 北谷店」(北谷町北谷)
宜野湾で創業47年の老舗の分店が北谷に

「MEXICO北谷町」は地元でも、観光客にも大人気、タコスを販売し続け47年。開店直後には行列ができる宜野湾の人気タコス専門店「MEXICO(メキシコ)の分店。宜野湾店の味を北谷で。お店の雰囲気は宜野湾店はレトロ感ありアットホーム。北谷店は、ひときわ目を引くペールオレンジで、メキシコを感じる外観と内観。
メニューはタコスタコライスとドリンクのみ。タコスの皮は、ハードとソフトの中間。しっとりモチモチ。オリジナルのタコミート、サルサソースでシンプルなタコスが楽しめます。

住所:〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷1丁目12-10
第23位「FABMART(ファブマート)」(那覇市安里)
自家製ツナが絶品なスタンディングバー

那覇市安里にある「FABMART」は、お魚が美味しいカリフォルニア風メキシカンデリ。自家製ツナは、既成のツナと圧倒的に異なり、マグロを1本どりし、香辛料等でマリネし低温調理したもの。ふっくり仕上がった自家製ツナに、自家製のツナソース、サルサソース、ライム等をお好みで。タコスのシェルはやソフトタイプ。ヴィーガンタコスも!タコライスはありません
各地のクラフトビールも楽しめます。昼間から遠しで営業しているので、昼飲みも可能!

住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里382-1
第22位「カーサタコス」(うるま市天願)
開店当時から変わらぬ味「ビーフタコス」

このお店のために遠方から足を運ぶ人も多いという老舗タコス屋「カーサタコス」。タコスの皮はサクサク系。タコミートはビーフのみでビーフの旨味がぎゅっと濃縮されています。タコミートは牛肉100%でも脂抜きをしっかりしているので後味がさっぱり。トルティーヤは自家製。2度挽きしたトウモロコシの粉を使っているので口あたりがいい。一旦焼いてから揚げているので、表面だけがサクッとしてなかはもっちり。何十年も愛されている味。

住所:〒904-2202 沖縄県うるま市天願1387-5
第21位「DINING BAR THREEWAVE(スリーウェーブ)」(那覇市牧志)
国際通りの裏筋の穴場でタコス&タコライス

国際通りからすぐドン・キホーテの入口すぐにある「DINING BAR THREEWAVE(スリーウェーブ)」店内はカウンター席、6名まで座れるテーブル席、テラス席も。お一人様でも数名でも居心地よくすごせます。タコスにしょうか、タコライスにしようか、なやむところ!でも大丈夫!「タコスセット」なら両方が楽しめます。タコライスは甘めの懐かしい味。タコライスには通常、ひき肉をつかいますが、こちらでは小さく刻んだお肉で、肉感強め。タコライスに似た佐賀県のご当地グルメ「シシリアンライス」も。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1-38
あわせて読みたい記事