公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

沖縄で町中華・ガチ中華!2025年に行くべき中華料理や餃子、ラーメン、点心など中華料理店30選

目次:2025年に行くべき中華料理や餃子、ラーメン、点心など中華料理店30選
沖縄の町中華・ガチ中華!No.1〜No.5
沖縄の町中華・ガチ中華!No.6〜No.10
沖縄の町中華・ガチ中華!No.11〜No.15
沖縄の町中華・ガチ中華!No.16〜No.20
沖縄の町中華・ガチ中華!No.21〜No.25
沖縄の町中華・ガチ中華!No.26〜No.30

11. 「羊羊火鍋(ヤンヤンヒナベ)」【那覇市牧志】

お肉も野菜もボリューミー!火鍋のコースを堪能できる

中華料理 羊羊火鍋(ヤンヤンヒナベ)(那覇市牧志)火鍋の贅沢コース(夜限定、2,980円・税込)| OTV アゲアゲめし 2021年7月23日放送

那覇市牧志にある「羊羊火鍋(ヤンヤンヒナベ)」では、火鍋の贅沢コースが楽しめます。ラム肉、やんばる豚、牛肩ロースの3種類のお肉と、野菜やキノコをたっぷり味わえるのが魅力です。

スープは赤と白の2種類!白いスープは鶏ガラと豚骨で取ったダシなので、旨味がありつつもやさしい味わいです。一方、赤いスープは山椒と特製のからし味噌が使われており、しびれるほどの辛さですが、しっかりと旨味も感じられます。

「刀削麺」も人気のメニューです。
コシがあり、もちもちとした麺は、厚さや幅がまちまちなので食感がおもしろく、食べごたえがあります。ピリ辛で旨味たっぷりの牛骨スープとの相性も抜群です。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-22-1ライオンズマンション牧志第参106

12. 「琉球餃子マニア」【那覇市牧志】

もちもちの手作り皮とあふれる肉汁が食欲をそそる

琉球餃子マニア(那覇市牧志)琉球アグー餃子(小)(4個 430円・税込)|OTV アゲアゲめし 2022年8月5日放送

那覇市牧志にある「琉球餃子マニア」では、「琉球アグー餃子」と「海老水餃子」がいただけます。

「琉球アグー餃子」は噛むと肉汁があふれ出し、お肉の食感と旨味がたっぷり味わえます。手作りの皮は、焼き色のついた表面はパリパリですが、裏面は厚めでもちもちした食感。ラードを入れているため、ほんのり甘さがあり、そのまま食べてもおいしく仕上がっています。

「海老水餃子」は皮を薄くしているため、噛むと旨味たっぷりの肉汁が口いっぱいに広がります。ごろっと入ったエビの食感もよいアクセントになっており、海鮮の旨味を余すところなく味わえます。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-9-1 一銀マンション1F

13. 「大衆酒場 太陽餃子」【那覇市牧志】

素材にこだわったパリパリ餃子はリピート必至!

大衆酒場 太陽餃子(那覇市牧志)焼餃子(5個)(470円・税込) ・ えび餃子(5個)(680円・税込)|OTV アゲアゲめし 2024年7月5日放送

那覇市牧志にある「大衆酒場 太陽餃子」では、「焼餃子」と「えび餃子」がいただけます。

「焼餃子」は肉あんがたっぷり詰まっているので食べごたえ抜群です。
お肉は我那覇畜産の「島黒(しまくるー)」と「やんばるあぐー」のミンチをブレンド!糖度の高いにんにくも使用しているため、やさしい甘さと濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。

見た目のインパクトが強い「えび餃子」は、お寿司で使う開きエビを肉あんにかぶせて皮で巻いています。肉あんにエビの粉末を練り込んでいるためエビの風味が濃厚!ぷりぷりした食感と相まってやみつきになります。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-8-2 2F

14. 「中華居酒屋 兄弟飯店」【那覇市安里】

にんにくチャーハンと麻辣ザリガニがおすすめ!

兄弟飯店(那覇市安里)にんにくチャーハン(680円・税込)|OTV アゲアゲめし 2023年3月10日放送

那覇市安里にある「中華居酒屋 兄弟飯店」では、アサリの風味が効いた「にんにくチャーハン」がいただけます。にんにくを使っているけど刺激はまろやか。あっさりした味わいで、アサリの香りと旨味があとを引きます。

一風変わった料理をいただくなら、「麻辣(マーラー)ザリガニ」がおすすめです。ザリガニをビールで煮込むことでくさみや苦味を取っているので、おいしくいただけます。
殻ごと食べられるザリガニは香ばしくておいしい!なかの身は弾力があり旨味がギュッと詰まっています。

住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里1-1-5 りゅうきゅうプライム202号

15. 「琉球新中華 琉華(るか)」【那覇市安里】

表面パリパリなかはもっちり!麻婆豆腐あんかけ焼きそばが人気

琉球新中華 琉華(那覇市安里)麻婆豆腐あんかけ焼きそば(700円・税込) |OTV アゲアゲめし 2024年5月31日放送

那覇市安里にある「琉球新中華 琉夏(るか)」では、「麻婆豆腐あんかけ焼きそば」がいただけます。
麺は表面がパリパリでなかがもちもち。麻婆豆腐はゆし豆腐を使っているので、食感がやわらかくてまろやかな口あたりです。

「北京ダック風焼とり 黒酢ソース」も人気メニューです。水あめを塗って一度スモークしたモモ肉を揚げているので、表面がパリパリで香ばしい味わいです。
中華パン(お皿左上)は別売りですが、一緒に食べるとよりおいしさが増すため、ぜひ注文してみてください。

住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里388-69

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!