エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島中部,沖縄市
公開日
新感覚でクセになる!「大城鶏飯(おおぎけいはん)」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマは〇〇めし。やってきたのは、沖縄市中央にある大城鶏飯(おおぎけいはん)。

メニューは一択!大城鶏飯のみ!

料理名が大城鶏飯です

鶏めしみたい!

こちらが大城鶏飯(750円・税込)。シンガポールのチキンライスやタイのカオマンガイに近いオリジナル鶏飯。ごはんの横には細かくさいた鶏肉。

しっとりジューシーで柔らかな鶏肉
まずは鶏肉からいただきます。

しっかり味がついていますね!

鶏肉は、ネギやパクチーの根っこに塩と酒などと一緒に茹でて味をつけている。皮やスジがないので、とてもやわらかくて食べやすい。あっさりとしているけど、しっかり味が入っていて、香りもいい。

肉とごはんをまとめるサルサソース

次はオリジナルのサルサソースをかけてみてください

一気に色どりがあざやかになりましたね


さっぱりして風味が一気に変わる!

キュウリ、玉ネギ、ピーマン、トマトを使ったサルサソース。油を使っていないので、とてもさっぱり。やわらかい鶏肉とシャキシャキとした野菜の食感の相性も抜群。

鶏ダシの旨味をたっぷり吸ったごはん
そしてごはんもおいしい。

鶏を茹でたときのダシ汁でごはんを炊いています

贅沢!


ごはんがパラパラしていますね

タイ米と日本米の中間ぐらいのお米を使っています

これはハマる!

こちらのお店は大城鶏飯のメニュー1つだけどトッピングがあるので味変も楽しめる。

こだわりのトッピング
こちらは鶏味玉(プラス100円・税込)。鶏ダシで味付けされたゆで卵。なかまでしっかり味が入っていて、これが鶏肉やごはんとよく合う。鶏肉と卵だから相性は抜群。


すごい!味がしまっています!

あはは(笑)

続いてはパクチー(プラス100円・税込)。パクチーと一緒に食べると、気分は一気に東南アジア。


これはパクチー好きにはたまりません

Information

あわせて読みたい記事