公開日
当銘 寿夫

当銘 寿夫

沖縄移住Uターン者に洗いざらい聞いてみた。子育てにはオススメ!?移住で失敗や後悔しないよう”地元住民が糸満ライフをお伝え”

目次:沖縄移住Uターン者に洗いざらい聞いてみた。
・県外と沖縄で生活するのとで大きな違い
・居住先として、糸満市を選んだ理由
・休日の過ごし方&仕事環境
・仕事環境の面から見たときの糸満市
・糸満市に移住してからの交通手段
・沖縄県内でよく行く海はどこ?
・湿気対策は必要ですか。
・沖縄県糸満市の家賃相場はどのくらい?
・生活費や水道光熱費、物価について
・買い物や外食で困ることはほぼない
・糸満市「ここが最高〜!」3つのポイント
・正直「ここだけは改善してほしい〜」ポイント
・地元の人しか知らない糸満の穴場スポット
・沖縄(糸満市)への移住を検討している方に

【沖縄移住関連 別記事】
沖縄移住者から見た”沖縄あるある”25連発 ~
>沖縄移住して那覇に住んでみたリアルな感想をぶっちゃけます
>武智志穂の“沖縄移住(南城市)のリアル”
>沖縄移住して11年。名護市に住んで不便がなくなった
>秋冬の沖縄旅行におすすめの服装は?

地元の人しか知らない?糸満の穴場スポット

Uさん:糸満市役所の横に「シャボン玉石けん くくる糸満」という施設があって、お気に入りです。定期的に面白いイベントをやっているので、よく行きます。

沖縄Uターンで糸満市へ沖縄移住
絵本カフェにて友達家族とのんびり

「えほんCafe樹希」というカフェは絵本がたくさん並んでいて、ゆっくりコーヒーを飲みながら子どもと絵本をいっぱい読めるので、個人的にすごく気に入っています。

沖縄Uターンで糸満市へ沖縄移住

他の市町村の方にあまり知られていないスポットで、山巓毛(さんてぃんもー)の展望台もおすすめです。
糸満市糸満の糸満ロータリーのすぐ近くに青い展望台が見えます。その展望台の見晴らしが良くて、僕は子どもと一緒に行って、おにぎりを食べながら風に当たっています。心地よい時間の流れを感じられますよ。 

沖縄Uターンで糸満市へ沖縄移住

あとはおじさん向けになりますけど、糸満市西崎6丁目の居酒屋街が実は楽しいんです。居酒屋もスナックもカラオケもあって、しっかり飲めるお店がギュッと凝縮されているんです。「糸満飲みって意外と楽しいよ」っていうことが広まってくれるといいなって思っています。

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!