公開日
五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

1日10食限定”大人ランチ”。3種の味を楽しめる!贅沢ハンバーグ「運天食堂」(名護市)

運天食堂_名護市

「運天食堂」は名護市の「運天産婦人科」の1階にて、2017年よりスタートしました。産婦人科の通院者や見舞客が利用するカフェかと思いきや、いい意味で思い切り期待を裏切られるお店です。

大人の隠れ家のような秘密基地でいただくランチは、ハンバーグやカレーライス・タコライスなどの、子どもの頃好きだったメニューを大人の味わいにしたもの。
大人になった自分の子ども心をくすぐりたい人、要チェックです!

目次

「運天食堂」の店内はまるでコレクターの秘密基地

運天食堂_名護市

「アート作品のように大人も楽しめる世界」がコンセプトの「運天食堂」は、店内がまるでコレクターの秘密基地のようです。
天井からは幾多のドライフラワーが吊るされ、無骨な天井とエキゾチックなライトが雰囲気を増長させています。

運天食堂_名護市

昆虫の標本や骨の模型・貝や植物など、店主が子どもの頃好きだったものや珍しいもの、自然物や古いもの・新しいものなどが展示されています。「驚異の部屋(きょういのへや)」とも呼ばれる「Wunderkammer(ヴンダーカンマー)」の世界観を表現しているそう。

「不思議の部屋」とも訳されるとおり、「運天食堂」には不思議な世界観がただよいます。
(参考:Wikipedia「脅威の部屋」)

運天食堂_名護市

一転して店内奥には、ガラス張りのリラックスエリアがあります。さらに奥には美しく整った庭が広がり、緑を眺めながらゆっくりと食事を楽しめる席です。ソファや椅子の座り心地が抜群で、開放的な雰囲気はゆんたく(おしゃべり)するのにぴったりです。

ランチの休憩時間や午前中に仕事を切り上げた人など、客層は地元客が多め。
背伸びをせず利用できる食堂にしたいとの想いを込めて、「食堂」と名付けられた「運天食堂」。利用しやすい価格設定も相まって、多くの常連客や地元客が気軽に利用できる場所として愛されているようです。

運天食堂_名護市

入り口から右手には、広めのキッズスペースもあります。子どもが歩き回れる広さがあり、さりげない心遣いにホッとします。
隣が厨房なので、なにか困ったらすぐに店員さんを呼べるのもGOOD!ほかの席とは少し距離があるので、周りを気にしすぎずに食事を楽しめるのもうれしい点です。

ハンバーグやカレーなど、13種の豊富なランチメニュー

運天食堂_名護市

「運天食堂」のランチは、多岐にわたる13種から選べます。
ハンバーグをメインに、タンドリーチキンやカレー・シチューなどがセットになった「大人ランチ」や「軟骨ソーキのカレーライス」「シシリアンライス」「オリジナルタコライス」「タンドリーチキン丼」などから選べます。

運天食堂_名護市

「SPセット」は、メインに日替わりスイーツとドリンクを特別価格で追加できるもの。
クローブやシナモンなど複数のスパイスを使用した「自家製ジンジャーエール」は、キリッと辛めで香り高いスパイスを楽しめる大人のドリンクです。すっきりとした甘さもあり、身体が重いな〜なんてときにとってもおすすめ!

「運天食堂」に行ったらぜひ食べたい!ふわふわのハンバーグがイチオシ!

運天食堂_名護市

今回は、1日10食限定の「大人ランチ」と「シシリアンライス」をいただきました。
どちらもサラダとお肉をバランスよく食べられるうえ、ボリュームも大満足!空腹でしっかりと栄養を摂りたい時に、とても助かるセットです。

運天食堂_名護市

「大人ランチ」のメインは、トマトシチューで煮込んだハンバーグ。ジュワッと肉汁が口のなかに広がり、ベーコンと大きめにカットされたタマネギのコリコリとした歯応えを感じます。
甘めのソースをしっかりと絡みつければ、さらにリッチな味わいになります。

運天食堂_名護市

サイドメニューの温泉卵をハンバーグの上にとろりとかければ、マイルドな仕上がりに。
そのまま食べる・ソースを絡めて食べる・温泉卵と食べる、と3種の味わいを楽しめるのが「大人ランチ」の特徴です。う〜ん、贅沢!

運天食堂_名護市

温泉卵のほか、サイドにはタンドリーチキン・低温調理のポーク・マッシュポテト・シチュー・カレーがのっています。
チキンやポークににかかっているソースは自家製のものを使用!さっぱりとしたソースは、控えめながらしっかりとした酸味もコクも感じられ、お肉の甘みととてもよくあいます。

運天食堂_名護市

カレーやシチューはそのまま食べてももちろんよいですが、試しにターメリックライスにかけてみました。するとプチカレーのできあがり!
3種の食べ方があるハンバーグに、チキンとポークとサラダ、そしてカレーとシチューを1回で食せるなんて、夢のようなランチセットではないでしょうか。我が子はきっとこのメニュー一択でしょう。

運天食堂_名護市

シシリアンライスは、ターメリックライスに低温調理のポーク、そしてお野菜がたっぷりのったメニュー。
うえにかけるドレッシングはもちろん自家製のもの。玉ねぎベースのイタリアンドレッシングで、さっぱりとした味わいながらクリーミーな舌触りです。
しっかりとサラダに絡めてお肉と食べれば、あとを引くおいしさに。

運天食堂_名護市

途中で塩レモン・レーズン・ナッツを追加し、味変も楽しめます。塩レモンを入れれば爽やかな酸味が際立つようになり、レーズンを入れれば甘さが加味され、ナッツを入れれば塩気と食感が加わり、それぞれ楽しめる要素が盛りだくさん。

飲み放題のカツオダシのすまし汁でひと息つきながら、味の変化をゆっくりと感じてみてくださいね。自分の一番好きな付け合わせを探す作業は、「運天食堂」に行ったらぜひ楽しんでいただきたいポイントです!

「運天食堂」の楽しみはまだまだ続く

運天食堂_名護市

店主自身が心をくすぐられるものを集め、我が子と一緒に楽しめる空間を作りたいとはじまった「運天食堂」は、一般的な食堂で想像するようなインテリアではありません。まるでコレクターの家にお邪魔したかのような、非日常な世界観が広がっています。
しかしどこか懐かしく居心地がよいのは、かつて我々も子どもだったという証明でしょう。子どもだった自分の感覚を思い出しながら、同時に自分の成長を感じられる、なんとも不思議な空間です。

運天食堂_名護市
運天食堂_名護市

ドリンクやスイーツは単品でもオーダーが可能です。
ショーケースにならぶおいしいデザートとドリンクでゆっくり過ごすのもよし、テイクアウトしてどこかでゆっくりするのもよし!

運天食堂_名護市
「自家製ジンジャーエール」と「オリジナルマシュマロバー」

グラノーラとナッツ・レーズン・マシュマロがぎっしり詰まった「オリジナルマシュマロバー」は、店員さんにも人気のあま〜いスイーツです。グラノーラとマシュマロの濃厚な甘さをナッツの塩気が中和する、クセになる味わい。
ランチでしっかりとお腹を満たしたあと、ドリンクは帰りのおともに、スイーツは残業後の楽しみに、なんて楽しみが続く贅沢な1日を過ごしてみてくださいね。

現在改装中の2階部分は、2025年に宿としてオープン予定です。「運天食堂」と同じく、大人が楽しめる秘密基地のような宿泊施設になるのではないでしょうか。
あわせてお楽しみに!
(写真:Tomoko PHOTO

Information

運天食堂_名護市
運天食堂
住所
〒905-0017
沖縄県名護市大中3丁目1−5
電話番号
070-4387-7327
営業時間
11時30分~16時
(L.O.フード15時・ドリンク15時30分)
定休日
木曜・金曜
駐車場
あり
クレジットカード・電子マネーの利用
SNSのURL
Instagram

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!