公開日
長嶺 花菜

長嶺 花菜

琉球ゴールデンキングス。虹が導いた勝利への架け橋!観て食べて大興奮!【長嶺花菜のキングス女子部】

進化し続ける沖アリグルメ

Bリーグ開幕と共に、私が楽しみにしているものと言えば…そう!沖縄アリーナで販売されている「アリーナフード」です!
今シーズンの開幕戦から新商品が続々と登場するという噂を聞きつけ、テンションが一気に急上昇!
キングスのホームページをチェックすると、なんと新メニューが10種類以上もあるではありませんか!新しいフードのラインナップにワクワクが止まりません。

チキンにキングスエッグチーズバーガー、クラムチャウダーリゾット、ミネストローネリゾットなどなど、どれも気になる美味しそうなメニューばかり♪
今一番のお目当ては、3種類のフレーバーが仲間入りしたキングス唐揚げ「キンから」です!

沖縄アリーナに入場すると、すぐに席には着かず、その足で3階のフードエリアにまっしぐら!ここで妹との連携プレー発動です。
妹はドリンク担当、私はフード担当として、それぞれ列に並んで作戦通り進行中…と思いきや、5分ほど経ってアクシデント発生!
よく見ると、私が並んでいるのは「キングスドッグ」の販売コーナー!もしかして、ここでは「キンから」が買えない!?
すぐにキングスのホームページを確認すると、3種類のフレーバーが揃う「キンから」は2階で販売と記載されています。
私としたことが…焦りすぎて、重大なリサーチミスを犯してしまいました。ドリンクを買い終えた妹と合流し、急いで2階のフード売り場へ向かいます。 

「長嶺花菜のキングス女子部」 琉球ゴールデンキングス応援コラム
2F人気のフードエリア

しかし、私が駆けつけた時には「キンから」売り場は、すでに長蛇の列。
試合開始30分前…このロスタイムは予想外!「売り切れないかな…買えるかな…」とハラハラしながら列の最後尾に並び、なんとか無事にゲット!

アリーナフードの定番「キンから」は、子どもから大人まで大人気で、売り切れることもしばしば。でも今回は3種類全部買えた~!
試合前から気合いを入れすぎてしまいました(笑)。

「長嶺花菜のキングス女子部」 琉球ゴールデンキングス応援コラム
新発売の「キンから」

「キンから」の3種類の新フレーバーをご紹介します!

①「ヤンニョムキンから」
カリカリの衣に、甘辛ソースが絡んでマシソヨ~!
ほんのり甘い味わいとピリッとした辛さのバランスが絶妙で、クセになる味わい。

②「南蛮キンから」
タルタルソースがたっぷりかかって、食べ応えあり!
濃厚だけど、少し酸味のあるタルタルソースで後味さっぱり。

③「ネギ塩レモンキンから」
ジューシーな唐揚げにこぼれ落ちそうなほどたっぷりのネギとカイワレがトッピング。
レモンの爽やかさとネギのシャキシャキ食感は、女子ウケ抜群!

和・洋・中の3種類のフレーバー「キンから」は、どれも美味しくて、オリオンビールと一緒に食べると最高でした!「キンから」とビールのコンビは鉄板!
カップに入っているので、試合を観ながら手軽に食べやすいのがポイントです!

「長嶺花菜のキングス女子部」 琉球ゴールデンキングス応援コラム
試合観戦のオリオンビールも最高‼

ほかにも、「薬味たっぷり!和風たこ焼き」と「ワカモレハレペーニョチーズたこ焼き」、「めんたいもちたこ焼き」も絶品!

「長嶺花菜のキングス女子部」 琉球ゴールデンキングス応援コラム
新感覚のワカモレハレペーニョチーズたこ焼き&さっぱり味の和風たこ焼き
「長嶺花菜のキングス女子部」 琉球ゴールデンキングス応援コラム
ゴーディーも大好き♡かも!めんたいもちたこ焼き

バラエティ豊富な味が楽しめるのも、沖アリグルメならではの魅力♪
ぜひ、皆さんも食べ比べを楽しんでみてくださいね!あなたのお気に入りの味が見つかるかもしれません^^

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!