エンタメ,カレー,グルメ,テレビ,名護市,地域,本島北部
インドネシア料理をカレーにアレンジ!牛とチキンの2種盛りカレーに大満足「ワルンルンパ 名護店」(名護市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「カレー」。紹介するのは、名護市城にある「ワルンルンパ 名護店」。カレーやナシゴレンなど、こだわりのインドネシア料理が楽しめ、夜はカフェとして、デザートやドリンクにも力を入れているおしゃれなお店。

ベースもスパイスも違う「2種盛りカレー」

2種盛りカレー!

2種類入っている
2種盛りカレー(1,250円・税込)
(牛すじのルンダンカレー・チキンのココナッツカレー)

こちらが「ワルンルンパ」の人気メニュー「2種盛りカレー」。インドネシア、スマトラ島の伝統煮込み料理「ルンダン」をベースとした「牛すじ肉のルンダンカレー」と、同じく煮込み料理の「グライアヤム」をベースとした「チキンココナッツカレー」の2種類が楽しめる1皿。最後にココナッツファインとカスリメティ、パプリカパウダーを振りかけて完成。
お好みで、インドネシアの辛味調味料「サンバル」で辛さや旨味をプラスすることもできます。

牛すじ肉のルンダンカレー

めっちゃおいしい

もうトゥルントゥルン、牛スジ


やわらかくて

めっちゃやわらかい

で、なんかすごく食べやすいですね


スパイス感もしっかりあって、香りも鼻に抜けておいしいんですけど、わりと日本人のお口に合う感じというか

絶対に合う。日本人大好きだはずよ、これ

牛スジが入ってるからかな、ちょっとなんか和な感じというか

牛の旨味というかなんか、甘さというかね

そうですね、甘みが出てると思います


インドネシアってカレーってあるんでしたっけ?

インドネシアにカレーというものはなくて、インドネシアの伝統料理の「ルンダン」とか「グライアヤム」をカレーにアレンジしたものになります

なるほどね


スパイスとかっていうのは何種類ぐらい使ってるんですか?

「牛すじのルンダンカレー」は5種類ぐらいを混ぜて使っていて、「チキンのココナッツカレー」は3種類を主に使ってます


カレーによってやっぱり変わってくるんですね

はい
チキンココナッツカレー


うーん!“ゆりシャス”!


“とようま”!あーうまい


チキンもうまっ!

めっちゃやわらかい、チキン

食感が、ジューシーというよりはホロホロ取れていく


お肉の感じがすごくいいですね

おいしい。これスパイス3種類なんですか?

そうです

すごいな。なんだろう、こっちの方が香りが高いような気がするんだよね


どっちも本当においしい

これ選べないから2種盛りがやっぱりいいね

いいですね、たしかに

インドネシアの伝統料理を日本人の好みに合うようにカレーとしてアレンジ。ルーを別々に食べるもよし、2つを混ぜてもよし。好みによっていろいろな味が楽しめる「ワルンルンパ」のインドネシアカレー。ぜひ一度食べてもらいたい1皿。
かわいくて眺めるのも楽しい「本日のパフェ」

いいねー、いいねー。すごくない?これ

あはは(笑)


鮮やかやっさ

たしかに
【ディナー】本日のパフェ(850円・税込)
※仕入れによって内容が変わります。今回はココナッツとシトラスのパフェ

こちらは夕方6時からの夜カフェタイムのデザートメニュー「本日のパフェ」。インドネシアのスパイスを使った紅茶のゼリーに、グラノーラ、シークヮーサーゼリーやグレープフルーツとココナッツのアイスが乗った、見た目もきれいなココナッツとシトラスのパフェ。
まずはココナッツアイスを

おいしい。すごくなめらかで

ほんと

香りもすごくいいですよね

で、甘すぎない。おじさんも大好きです

そして、このパフェのイチ押しが、底にあるインドネシアのスパイスを使った紅茶のゼリー。


おもしろい

おいしい

たぶん、日本であまり味わったことのない香りだと思います

ないない。香りがすごくおもしろいですね


一瞬、コーラみたい

あ!なんかわかる(笑)

わかる?

そうですね、コーラに使ってるスパイスも入ってますね。クローブとかショウガとか


おいしい

おいしい。これおもしろいですね
インドネシア紅茶のいい香りと、口どけまろやかなほどよい甘さのパフェに感動。本格的なインドネシアカレーやおしゃれなデザートに、2人とも大満足。名護市城にあるインドネシア料理店「ワルンルンパ 名護店」。本格的なインド料理に加え、夕方6時からは夜カフェスタイルとして、ドリンクやデザートも充実したおしゃれなお店。
Information

- ワルンルンパ 名護店
おいしい「カレー」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒905-0013 沖縄県名護市城1-2-8
- 電話番号
- 090-4470-3674
- 営業時間
- ンチ 11時30分~15時(L.O.14時30分)
- ディナー 18時~23時(L.O.22時)
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり))
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事