公開日
舘 幸子

舘 幸子

ひと口サイズのカラフルで可愛いサーターアンダギー『De:(デコロン)』(豊見城市)

De:(デコロン)_豊見城市

“デコった”サーターアンダギーがコロンコロンしていてとても可愛らしいサーターアンダギー専門店の『De:(デコロン)』。
海上道路と陸で繋がった小さな離島=瀬長島のリゾート型商業施設「瀬長島ウミカジテラス」内に2023年8月にオープンして以来、毎日多くの観光客が訪れます。

De:(デコロン)_豊見城市

一目で心が踊るカラフルなサーターアンダギーが美しくディスプレイされ、お客様の「わぁ〜、可愛い」という嬉しい悲鳴が響く店内。

De:(デコロン)_豊見城市
De:(デコロン)_豊見城市

「塩キャラメルオランジュ」「レモンケーキ」「抹茶バナーヌ」など定番12種類に月替わりが1種類加わって、店内には常時13種類が並び、サーターアンダギーの手書きのPOPが添えられています。

De:(デコロン)_豊見城市

一番人気は「ストロベリーオレオ」。ストロベリーフレーバーのチョコレートとザクザク食感のオレオ、甘酸っぱいフリーズドライのいちごが散りばめられ、老若男女から支持されています。

De:(デコロン)_豊見城市

人気No.2は、海色に染めたホワイトチョコレートの上にマンゴーシュガーをトッピングした「ソルティーマンゴー」。
ミネラル成分が豊富に含まれ、塩辛さと旨み、甘みのバランスが魅力の雪塩がアクセントになったサーターアンダギーです。

De:(デコロン)_豊見城市

スタッフのイチオシは、13種類の中で唯一チョコレートがコーティングされていない「紅芋ココナツ」。
ココナツフレークをまぶした上から紅芋パウダーが振りかけられ、さっぱりとしながらも、香ばしさとコクが楽しめる味わいになっています。
1口サイズのサーターアンダギーは、外はサクサク。中はしっとり。甘さ控えめで、まわりにトッピングされたフレーバーの風味を引き立てています。

De:(デコロン)_豊見城市

串に刺すと手を汚すことなく味わえるので、希望される方は、スタッフに伝えましょう。

De:(デコロン)_豊見城市

ユニークなサーターアンダギーを求めている方にお勧めしたいのは「ゴーヤーチャンプルー」。
自家製ゴーヤーチップスと、卵に見立てたレモンチョコレート、スパムをイメージしたフリーズドライのいちごでおめかしされ、写真映えも間違いなし。

De:(デコロン)_豊見城市
De:(デコロン)_豊見城市

「イエラム・レーズン」と「泡盛とシークヮーサーのサバラン風」はアルコールを使用しているので、この後に運転をする場合は要注意!自宅や、宿泊先のホテルに持って帰ってお召し上がりください。

De:(デコロン)_豊見城市

7月の限定商品は「チョコミント」でしたが、以前には「さんぴんココナツ」や、春には桜フレーバーが登場。

De:(デコロン)_豊見城市
(画像提供:De:)

8月はホワイトチョコレートに雪塩と青いジュエリーシュガーを振りかけ、貝殻のチョコレートをあしらった「サムシングブルー」です。

De:(デコロン)_豊見城市

De:のサーターアンダギーは1個(300円)から購入することができ、3個以上の場合は1個の値段が280円に。
4個がボックスに入ったセットは1,200円で、こちらはお土産用に喜ばれています。
とは言っても、購入後はできるだけ早めに食べてしまうのがベストです。海の見える絶景と共に、味わってみてくださいね。

Information

De:(デコロン)
住所
〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174-6 ウミカジテラス No.45
電話番号
080-7818-7884
営業時間
11:00-21:00 (L.O 20:30)
駐車場
あり
クレジットカードの利用
電子マネーの利用
HP・SNS
Instagram

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!