エンタメ,カフェ,グルメ,テレビ,地域,本島中部,沖縄市
どこか懐かしい古民家カフェ。ヤソウカフェ Yamacha

お店の裏庭で採れた野草を使用した料理と、手作りの石窯で焼いた料理を提供しているカフェです。古民家を改装した店は、どこか懐かしく、くつろげる空間の古民家カフェとなっています。また、赤ちゃんを寝かせられるお昼寝マットやキッズスペースもありますので、お子さん連れでも安心して食事を楽しむことができます。






〈紹介メニュー〉
LUNCH「野草のマルゲリータ」1,100円(税込) [サラダ付き]
こだわりのピザ生地には野草のペーストを練り込み、その上にバジルペースト、自家製トマトソース、季節の野草を5種類以上使った野草ペーストをトッピング。これに無添加生乳100%のチーズをかけ、軽い口当たりにすることで子供でもぺろりと頂けちゃうほど食べやすいピザに。お手製の石窯で焼くピザは薪の香りが芳ばしく食欲をそそります。




LUNCH「紅豚の石窯焼きキーマカレー」1,210円(税込)[サラダ付き] キッズサイズ/660円(税込)
旬の野草・野菜・果物とオリジナル配合のスパイスを使ったカレーに県産紅豚ひき肉を合わせ、それにチーズをのせて石窯でぐつぐつ焼いた焼きカレーです。オリジナルのスパイスは10種類以上使用し、お子様にも食べやすいように甘口に仕上げています。大人の方には味変でカレーオイル(少し辛めのオイル)を用意しているのでお好きな辛さに調整していただけます。





LUNCH「<1日限定5食>日替わり発酵ランチ」1,485円(税込) [ランチプレートに羽釜ご飯、カチューユ付き]
発酵アドバイザーとしての資格を活かしたこだわりメニューで、自家製の発酵野菜や発酵調味料を使用したおかずが何種類も!今回プレートの中からいただいたのは「県産鶏フリット」と「塩麹バーニャカウダ」「自家製みそのカチューユ」。県産鶏のフリットは醤油麹の香味ダレでさっぱりとしていて油っこくないため食べやすく、塩麹バーニャカウダはアンチョビ、生クリームなどの代わりに玄米の塩麹を使うことでまろやかでクセのないソースに仕上げています。カチューユはかつお本来の出汁が効いていてホッと一息つける優しい味わいになっています。







Information

- ヤソウカフェ Yamacha
- 住所
- 沖縄市久保田1-21-12
- TEL
- 098-927-0554
- 営業時間
- 11:00-15:00(L.O.14:00)
- 定休日
- 水・木曜日
- 駐車場
- 4台
- au WALLET
- 使用不可
- au PAY
- 使用不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事