グルメ,その他の肉料理,テイクアウト,パン,地域,本島南部,那覇市
オーストラリアの国民食を沖縄に「Ichi’s meat pie」2024年7月18日に那覇市安里にオープン!!

「おにぎり」は私たち日本人にとって、とても身近な食べ物ですよね?作る人やその日の気分で中の具材を変え、バリエーションが豊かなので、食べ飽きることがありません。

そんな「おにぎりのような存在であるオーストラリアの国民食=ミートパイが主役のお店をオープンしたかったんです」と話すのは、2024年7月18日に那覇市安里にオープンした「Ichi’s meat pie(イッチーズ ミートパイ)」の店主、廣瀬 竜一(ひろせ りゅういち)さんです。

35年間建築会社に勤めた廣瀬さんは「元気なうちに新しいことを始めたい」と60歳で引退。それまでは海外駐在も多く、退職する前の数年間はオーストラリアのシドニーとブリスベンで過ごしました。

その時に出会ったミートパイを「日本人にも味わってほしい」と、料理学校のプライベートレッスンでおいしいミートパイの作り方を習い、フードコーディネーターの資格を取得し、間借りでミートパイ専門店として営業をしていましたが、“縁”と“勘”を信じて、今の場所に「Ichi’s meat pie」をオープン。

日本人にはまだ馴染みが薄いミートパイを広めるために、毎日朝から仕込みを始めます。
食感と風味にこだわる廣瀬さんは、バターを贅沢に使ったパイ生地を何層にも重ね、パリパリパリッと小気味よい歯応えのある仕上がりを目指しました。

オーストラリアでは家庭によって味付けや具材が変わり(基本の具材は牛肉と玉ねぎ、マッシュルーム)濃厚なグレイビーソースと共にパイ生地で包んで焼き上げることが多いのですが、廣瀬さんは「日本人の味覚に合うように」とグレイビーソースを使用せず、牛肉と豚肉のミンチと玉ねぎ、ニンジン、ニンニク、生姜をじっくりと炒め、パイ生地に包んでオーブンで焼き上げます。

ミートパイとサラダ、フライドポテト、ガーリックブレッド、ヨーグルトがセットになった「パイミール」はランチタイムにぴったり。パリッ、サクッ。バターのリッチな香りと香ばしさが食欲をそそります。中身はしっとり、ホロッ。

お肉の力強い風味の後を、飴色になるまで炒めた玉ねぎのじんわりとした甘さが追いかけます。

ミートパイはテイクアウトも可。すぐに食べない場合は、食べる直前にラップをせずに1分ほどレンジで温め、その後アルミホイルをかけてオーブントースターで4分ほど焼き直すことで、出来立てのようなおいしさが味わえます。

ビールとの相性は言うまでもありませんが、店内では、甘いバニラの香りが楽しめるオーストラリア メルボルン発祥の紅茶「T2」もいただけるので、この機会に味わってみてはいかがですか?


ミートパイ以外にも、フィッシュ&チップスやカラマリフライ(イカフライ)、バックリブ(スペアリブ)、バッファローウイングなどお酒が進むメニューもあるので、複数人で集まってワイワイ過ごすのも良さそうですね。
Information

- Ichi's meat pie
- 住所
- 〒902-0067 沖縄県那覇市安里1-5-5
- 電話番号
- 090-4272-7600
- 営業時間
- 11:00〜19:00
(予約は22:00まで対応) - 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- なし
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事