エンタメ,グルメ,すし・魚料理,テレビ,名護市,地域,居酒屋・バー,本島北部
ボリューム満点のランチで名護漁港の鮮魚を堪能「居酒屋 あかちょうちん」(名護市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「名護市の寿司」。紹介するのは名護市城にある「居酒屋 あかちょうちん」。この場所で40年以上営業を続ける老舗の大衆居酒屋。3年前からはランチ営業もはじめ、名護漁港で獲れた新鮮な魚を使ったボリューム満点のランチメニューも大人気。

山盛りの具材を自由にアレンジ「マグロのこぼれ寿司」

こぼれてる!こぼれてる!

あふれている、すごいよ

ただね、お寿司なんですけど、シャリが見えておりません


中に細巻きが入ってるんです

面白い!


この細巻きに具材をのっけて食べてもよし、みたいな感じですか?

アレンジができるんだ

なるほど。楽しい
【ランチ】マグロのこぼれ寿司(1,380円・税込)
(茶碗蒸し・汁物付き)※数量限定

こちらが数量限定のランチメニュー「マグロこぼれ寿司」。食べやすい長さにカットした細巻きの上に、キハダマグロの切り身、ねぎトロ、カニカマサラダ、シラス、とびっこ、たくあんをこれでもかというぐらいにのせたら完成。

食べる方によってお好みの組み合わせで寿司が楽しめる、「あかちょうちん」のアイディアランチ。
まずはマグロと一緒に


うまい!マグロがうまい

めっちゃおいしい

このマグロ、ねっとりしてるっていうことは新鮮なマグロよね

本当そうですね。マグロ自体もうまいし、その上にとびっこもあるからプチプチ食感があってすごくおいしかったです

ここからは、お好みの具材をのせていただくことに。
ねぎトロとたくあんの「トロたく」で


トロたく最高
もう本当にね、ねっとりとしてて舌にまとわりつく感じ。最高です

最高じゃん。いいな

たくあんの食感もやっぱりすごいですよね
「カニカマサラダ」


私これにしました。 子どもたちに大人気だ

いいですね

うまい!
なんねこの風味。上手!


めちゃめちゃうまいです。酸味が抑えられてるから、子どもたちも食べやすいかもしれないですね

ほんとですか。ありがとうございます

これはお寿司界のワンダーランドですね

名護漁港から仕入れた新鮮なマグロをおいしく、お客さんの好きなように食べてもらおうと考え、この6月から新たなランチメニューとして登場した「マグロこぼれ寿司」。数量限定なので、気になった方はお早めに。
魚のアラを煮込んだ旨味たっぷりスープ「漁師の魚汁」

あー、いい

ネーミングのセンス
【ランチ】漁師の魚汁定食(1,100円・税込)
(魚フライ・ミニ刺身付き)※数量限定・内容はその日の仕入れによって異なります

「あかちょうちん」人気のランチメニュー「漁師の魚汁定食」。仕入れによって変わることもあるけど、数種類の魚のアラでダシをとった魚汁にアジフライ、刺身も付いたボリューム満点のランチメニュー。このボリュームで1,100円というのもリーズナブル。
まずはスープを


すごく魚のダシが効いてて
でもね、味付けがすごくやさしい。おみその感じがいい

めっちゃおいしい。おダシがすごいんだはず、これ


今日のこの魚汁のお魚って何ですか?

今日はタマンっていう魚の汁になります
身もいただきます

ホクホク。めっちゃうまい !

身がふっくらしてますね


やっぱり弾力があるからタマン使おうってことで?

そうですね

確かに身にしっかり弾力があって、でもちゃんとふっくらもしていて
さらに今回はタマン以外の魚も入っているそう。

マグロの頭が入っています

わお!

でーじ。マグロとタマンのダシ


これはすごくうれしい

マグロも入ってるって、ちょっとぜいたくだねこの魚汁

仕入れた魚のアラでダシを取り、みそで味をつけた魚汁。刺身やアジフライも付いて、ボリューム満点のランチメニュー。これは人気があるのもうなずける。居酒屋として40年以上営業してきた「あかちょうちん」。3年前からランチ営業もはじめ大好評。今回紹介した2品はランチメニューで数量限定。気になった方は早めのランチがおすすめ。
Information

- 居酒屋 あかちょうちん
おいしい「名護市の寿司」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒905-0013 沖縄県名護市城2-1-15
- 電話番号
- 0980-53-0226
- 営業時間
- ランチ:10時30分~15時
- 居酒屋:17時~23時
- 定休日
- 火曜日
- 駐車場
- あり(8台)
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事