エンタメ,グルメ,テレビ,北谷町,地域,本島中部,洋食・西洋料理
牛肉をたっぷり味わうアメリカンなサンドイッチ「FIVE STAR DELI(ファイブ スター デリ)」(北谷町)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「サンドイッチ」。紹介するのは北谷町砂辺にある「FIVE STAR DELI(ファイブスターデリ)」。外国人住宅を改装したお店で、場所柄、お客さんのほとんどがアメリカ人。メニューもボリューム満点がそろっている。

自家製パストラミビーフがうまい「The Reuben(ザ ルーベン)」

「ルーベン」です

かっこいい!「ルーベン」ていうんだ

これがいわゆるその、アメリカンなサンドイッチ?


そうです。ニューヨークの名物です

あっは、ニューヨーク!

ニューヨークの名物なんですね!
The Reuben(1,400円・税込)
サラダ1種とポテトチップス(+300円・税込)

ニューヨークの名物サンド「The Reuben(ザ ルーベン)」。まずは鉄板でパストラミビーフを焼く。その上にザワークラウトとチーズをのせ、フタをして蒸し焼きに。

その間にパンも焼いておく。チーズがトロトロになったら黒コショウをかけ、パンにサウザンドレッシングを塗る。お肉をパンではさんで半分に切ったらできあがり。


うんめー!すごい

おいしい!肉がね、しっかり味があって。薄切りだからかんだときに歯切れもすごくいいんですよね

めっちゃおいしい


ベーコンですか?中に入ってるの

牛肉のハムですね。パストラミ。自家製です

自家製!うわ、どうやって作るんだろう、このハム


13種類のハーブとスパイスと、4種類の糖分と3種類の塩分を水に混ぜて、肉を入れて1週間漬け込みます

パストラミビーフは牛肉のハム。ちょうどいい塩みがあって、黒糖やハチミツなどの甘さもある。これにチーズも入ってくるからコクもある。

コクがあるのはチーズが入ってます?

はい。これはエメンタールチーズ。「ヤールスバーグ」っていうノルウェーのチーズを使っています

すごいね

はい。すごくこだわってます

パンはライ麦パン。香ばしい香りと素朴な味わいがあって、具材を上手に包み込んでくれる。「The Reuben(ザ・ルーベン)」は単品メニューだけど、プラス300円でサイドメニューをつけることができる。
サイドメニューのコールスロー


コールスロー。いいですねー

ひとつしかないってことは?

あははは(笑)
無意識のうちに私が食べるもんだと思ってました

いいですよー、大丈夫よ(笑)


ではいただきます!


おいしい!

浅漬けをイメージしてる感じですね

そう!ちょっと普通のコールスローとは違うんですよ。なんかこう漬物っぽさもあったりするかも

キャベツは大きめにカット。ちょうど良い酸味があって、食べるほどに食欲が増していく感じ。これはぜひともセットで食べてほしい。
薄切りステーキ肉がチーズとマッチ「The Philly Cheese Steak(ザ フィリー チーズ ステーキ)」

「フィリー チーズ ステーキ」です

フィリーチーズ、ステーキ?ほう!
The Philly Cheese Steak(レギュラー 1,540円・税込)
サラダ1種とポテトチップス(+300円・税込)

こちらは「The Philly Cheese Steak(ザ フィリー チーズ ステーキ)」。鉄板で牛肉を焼き、塩コショウで味つけ。それを炒めながらよく混ぜ、タマネギとマッシュルームを加えてさらに炒める。

そこにスライスチーズを2枚のせ、とろけたところでパンの上に乗せる。パンで具を挟み、くるくると巻いて半分に切ったら完成。


もうおいしい!すっげえ!

食べる前から感じちゃうよね。では、いただきまーす!


待って、おいしいぞー!

うまい!これ、ステーキだね

はい。薄切りのステーキ肉です

薄切りにしてるんですね。だけど、旨味はしっかり出てますね。味付けが最高!


クリーミーさもあるよ

まろやかなコクがしっかりあるんですけど

チーズです

チーズから来てるんですかね

普通のチーズじゃないってことですか?

いや普通のチーズです。黄色いスライスチーズ


チェダーチーズ?

まじで!?

わかった!じゃあソースがかかってますね?

チーズです

あははは(笑)

くやしい(笑)


シンプルな味付けです

牛肉とチーズの相性がいいんだよ、きっと

そうね、コクとうまみと甘さがね

まろやかさとかね、出てるんだと思う。ね?

その通りです

牛肉の味付けは塩コショウとシンプル。そこにチーズのコクとまろやかさが入ることで、ゆりちゃんが疑問を抱くぐらいのおいしさが。これは1本ペロリといける。
Information

あわせて読みたい記事