エンタメ,おでかけ,スポーツ,地域,本島南部,浦添市
【東京ヤクルトスワローズ】沖縄 浦添キャンプ2024年の日程や見どころ、注目選手は?

高津臣吾監督率いる東京ヤクルトスワローズ春季キャンプが2024年も始動!一軍は2月1~28日までANA BALL PARK浦添で精力的にトレーニングを実施します。
一昨年リーグ連覇を実現した勢いが影を潜め不本意に終わった昨シーズンを糧に、心機一転チームを立て直し、覇権奪還を胸に刻み戦いの準備を進める高津ヤクルト。チーム一丸となって万全の状態でレギュラーシーズン開幕を目指します。
目次
2024年 浦添キャンプについて

一昨年まで圧倒的な強さを誇った東京ヤクルトスワローズ。昨シーズンはそれまでと打って変わって、チームの主力がコンディション不良で長期離脱を余儀なくされたり個々の選手の成績不振などが響き、最下位とゲーム差なしの5位と低迷してしまった。覇権奪還へ巻き返しを誓う2024年、まずは投打ともにチーム状態の立て直しとオフに加入した新戦力の見極め、もう一度チーム黄金期の確立を見据えて今春も沖縄・浦添の地から新シーズンに向けた歩みを進めます。

ANA SPORTS PARK浦添は、野球場や体育館、屋内練習場だけでなく、相撲場やトレーニング室なども備える複合型の体育施設。
浦添大公園と隣接し、ピクニックや展望台を楽しんだり、大型遊具でお子さんを楽しませることもできて、家族連れでのキャンプ見学にはうれしい立地となっている。

そしてキャンプ地を散策していると、ひときわ目を引く“赤い鳥居”が印象的なある建物が…。
これは、「浦添市つば九郎神社」という、春季キャンプ期間限定の神社なのです!
ここ浦添の地からスワローズの優勝祈願ができるこの神社は、ファンなら一度は訪れてみたい縁起のよいパワースポットとなっている。
燕党必見!2024年沖縄 春季キャンプの注目トピック
【1】先発投手陣の建て直しを図りリーグワーストの不名誉を挽回できるか?

昨季のヤクルトが低迷した要因のひとつに挙げられるのが投手陣の不振。チーム防御率3.66、チーム失点数567はいずれもリーグワーストを記録。特に失点数に関しては、リーグ最少である阪神の424と比べると143点の開きがある。ペナントレースの試合数が143試合なので、単純に全ての試合で優勝チームより1点多く失点している計算となる。昨シーズン通して規定投球回(143イニング)を投げたのが小川泰弘投手のみという状況を改善していきたいところ。小川泰弘投手、サイスニード投手、高橋奎二投手、小澤怜史投手に続く5番手6番手のローテーション投手に誰が収まるのか?さらなる飛躍が期待される吉村貢司郎投手、山野太一投手などの新星なのか、完全復活が待たれる奥川恭伸投手、山下輝投手なのか。金久保、原樹理、高梨などの実績組もベテラン石川雅規投手も負けていない。浦添キャンプでは活気に満ちた賑やかなブルペンが見られそうだ。

【2】村神様完全復活へ! 令和の三冠王は春先から好スタートを切れるか?

チーム浮上のカギを握るのはやはりこの存在。令和初の三冠王“村上宗隆”選手。
WBC(WORLD BASEBALL CLASSIC)の日本代表でも決勝ラウンドで存在感を発揮した村上選手でしたが、昨シーズンの序盤は極度の不振に悩まされていました。苦しいシーズンを送る中でも徐々に状態を持ち直し、最終的にはシーズン30本塁打をマークしたのは流石の一言。それでもやはり三冠王に輝いたシーズンに比べると不本意だったに違いない。「もう一度三冠王を取りに行く」という決意のもと、返り咲きを目指すシーズンに向けて最高の春季キャンプを過ごすことができるのか!?
2024年 春季キャンプ限定グッズ

これまで、施設内のANA ARENA浦添(浦添市民体育館)の目の前の春季キャンプ期間限定で特設されているグッズショップには、球団マスコット・つば九郎が大きく描かれたタペストリーが設置されている。ここで思い出の一枚を写真撮影するのも良き!


今年、オフィシャルグッズショップ浦添店で注目したいのは、2024年キャンプ関連グッズ。
なかでもキャンプキャップ(¥3,000)は鮮やかかつ、爽やかなターコイズブルーが印象的なスタイリッシュなキャップとなっています。前面につば九郎の顔が描かれていて、ヤクルトファン必見の一品です。
さらに「アメリカ生まれ、沖縄育ち」でおなじみのアイスブランド「BLUE SEAL(ブルーシール)」とのコラボアイテムが今年も登場!港に本店を置くブルーシールは浦添を代表する企業のひとつで、昨年東京ヤクルトスワローズとのコラボが実現しました。
保冷ランチトートバッグ(2,200円)、Tシャツ(3,300円~3,500円※サイズによる)、ハンドタオル(800円)、アクリルキーホルダー(800円)など、さまざまなアイテムが取り揃えられています。
見て楽しい、食べておいしい!球場めし2025

浦添キャンプのフードエリアでは、タコライスやポーク卵おにぎりなど沖縄を代表する名物料理から、焼き鳥、アメリカンドッグなど屋台の定番料理がずらりとラインナップされているお店が出店している。沖縄のお祭りなどでは定番だが、毎回、メニューが魅力的過ぎて迷ってしまう。そのほかにもリンゴのスイーツや、フレッシュなタピオカドリンクを販売しているキッチンカーも出店していた。
まだまだ、日差しが強い日もある沖縄では大変ありがたい。


キャンプ関連情報
Information
- 浦添キャンプ(一軍)
- 場所
- ANA BALL PARK浦添
- 住所
- 〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1丁目13-1
- マップコード
- 33 282 575*23
あわせて読みたい記事