イタリアン,エンタメ,グルメ,テレビ,北谷町,地域,本島中部
もちもち自家製ニョッキは一食の価値あり!「LA LUPA (ラ ルーパ)」(北谷町)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「パスタ」。紹介するのは北谷町美浜にある「LA LUPA (ラ ルーパ)」。店内にはおしゃれなカウンターにテーブル、そして海岸が一望できるテラス席も用意されている。

麺とソースが自由に選べる「パスタフレスカランチ」

こちらはゴルゴンゾーラニョッキです

来ました!香りがすんごくいいよ
パスタフレスカランチ(1,200円・税込)
お好きなソースとパスタをお選びください。◎今回はゴルゴンゾーラ×ニョッキ(+150円)

こちらのパスタランチは、ソースとパスタを別々に選べる。今回はソースがゴルゴンゾーラ、パスタをニョッキで。

フライパンにあらかじめ作っておいたゴルゴンゾーラソースの素を入れ、パスタのゆで汁を注ぐ。それを熱しながら解いていきソースを作る。黒コショウで味を整えたら、しばらく煮込み、その間にニョッキをゆでる。ニョッキがゆで上がったら、ソースと合わせ、お皿に盛り付ける。最後にグラナパダーノチーズと黒コショウをかけたら完成。


うーん、おいしい!何すごい


この食感って、難しいな
どうやって伝えたらいいんだろう

やわらかい

普通のニョッキってこんな感じの食感でしたっけ?

そうですねモチモチ食感


こちらのニョッキって手作りですか?

そうです。こちらで手作りさせていただいてます

自家製なんですね


上手!

この柔らかさを出す秘訣みたいの、あったりしますか?

モチモチ食感を出すために練り具合を調整しております

練り具合!

ニョッキはモチモチ。でも硬さがあるモチモチではなく、柔らかさがあるモチモチ。自家製で毎日お店で作っている。モチモチ感と柔らかさを両立する練り方が難しいそう。ジャガイモの風味がほんのりとあって、ゴルゴンゾーラソースとよく合う。

ゴルゴンゾーラは結構敬遠されがちなんですが、こちらで甘くして食べやすくしてます

全然クセないですもんね

そうですね


元々大川さんゴルゴンゾーラ食べられますよね

大好き

私も大好きなんですよ。でも苦手な方でも全然いけると思うんですよね。甘さとかっていうのはどっから

こちらハチミツを加えて甘くしてます

ハチミツいれてるんだ

ハチミツとゴルゴンゾーラはめっちゃ合うんですよ

癖のあるゴルゴンゾーラチーズに生クリームを加え、さらにハチミツで甘さとコクをプラス。とっても食べやすくて、ゴルゴンゾーラの風味が逆に食欲をそそる。クリーミーな食感も食べやすさを後押し。グラナパダーノの風味も良く、コクとうまみがさらにおいしさを引き立ててくれる。

今回はゴルゴンゾーラとニョッキの組み合わせだけど、ほかにもいろいろあるので、ぜひお試しを。
栗豚にコクのある衣がマッチ「栗豚のコトレッタ」

こちらは「栗豚のコトレッタ」です

「かきくけこ」がいいね

あははは(笑)
「かきくけこ」、結構多かったね

おいしそう!
【ディナー】栗豚のコトレッタ(2,860円・税込)

こちらは「栗豚のコトレッタ」。コトレッタとは、イタリアミラノ風のカツレツのようなものだけど、こちらのコトレッタはとっても厚め。骨付きの豚肉を油で揚げて休ませ、これを3回ほど繰り返し、バターをのせてオーブンの中に。バターが溶け出し、豚肉の中に染み込んでいく。焼き上がったら半分に切り分けて完成。


うーん、「トヨボーノ」!うまい!

豚肉すごくさっぱりしてて、とても食べやすい


何豚でしたっけ?

栗豚です

栗豚って初めて聞きますね

何か名前の由来っていうのは?


栗を食べている豚でして

びっくり!栗を食べる豚!

だからかな、なんか肉質がすごくいい気がします

上品

栗豚は名前の通り、栗を主食に育てた豚。甘さと旨味がたっぷりで、柔らかさもある。じっくりと火を通しているので、とてもジューシー。

これは下味もしてるんですか?

お肉自体には特にしてないんですが、衣にこだわりがあって

でた!カリカリ衣!


おいしいですよね。どういった味付けしてるんですか?

衣にチーズとハーブを混ぜ合わせております

なるほどね

衣にチーズとハーブが入っているから香りが良い。2度揚げ、3度揚げをしているので、カリカリの食感もいい。後味がさっぱりとしていて、あまり重くないので、ディナーの1品にぜひ加えてみて。

Information

- LA LUPA(ラ ルーパ)
おいしい「パスタ」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-46
- ディストーションシーサイドビル 2F
- 電話番号
- 098-923-0799
- 営業時間
- 11時30分~15時30分(L.O.14時30分)
- 16時30分~23時(L.O.22時)
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- あり(アメリカンビレッジ内共有駐車場)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事