エンタメ,グルメ,テレビ,和食・日本料理,地域,本島南部,豊見城市
香ばしい香りが食欲をそそる。名物はチーズまみれのお好み焼き⁉「お好み焼き 道とん堀 イーアス沖縄豊崎店」(豊見城市)
目次
アゲアゲめし、今回は「イーアス沖縄豊崎」特集。紹介するのは豊見城市豊崎の「イーアス沖縄豊崎」内、3階のビーチサイド出入り口近くにある「お好み焼き道とん堀イーアス沖縄豊崎店」。テーブル一つ一つに鉄板がついていて、自分で焼いて食べるようになっている。

チーズたっぷりだけどくどくない「名物!チーズまみれ豚玉」

きました!

もう名前がすごい。ネーミングが凄すぎる
名物!チーズまみれ豚玉(1,160円・税込)

こちらは「名物!チーズまみれ豚玉」。お好み焼きを焼いたら、仕上げにソースを塗る。そして、トロトロチーズの登場。


うわあー!まみれてる!

これは香りがすごい

名前の通り、まさにチーズまみれ。香ばしい香りが食欲をそそる。こちらは熱いのでフーフーしてから食べるのがおすすめ。

おいしい!
これ、ニンニクも入ってます?

ニンニクも入ってます。あと当社の秘伝の辛み醤(ジャン)っていうピリ辛のものが入ってるので、ちょっとスパイシーになってます

いやあ、これうまいぞ
お好み焼きの素の中には、辛み醤という肉味噌が入っている。それらをよく混ぜて鉄板の上に。豚バラ肉をのせたら、しばらく焼いていく。

片面が焼けたら裏返し、こちらもしっかり焼く。中まで火が通ったらソースをかけて、最後にチーズをたっぷり。辛み醤はちょっとピリ辛で風味も良くて、食欲をそそる。

生地は自社ブレンド

お好み焼きといえば粉が大事になってくると思うんですけど、この粉っていうのは?

「道頓堀」ブランドとして調合した粉を全店使用させていただいております

完全オリジナルってことですね

そうです。いろいろ混ぜるのものも工夫をしながら


何を混ぜてるんですか?

それは言えません

あははは(笑)

言うかなと思って(笑)

お好み焼きに使う粉はお店のオリジナルブレンド。山イモも入っているので、ふわふわとした食感が。大きめのジャガイモも入っているので、これに当たると、ホクホクとした食感も
ソースにもひとくふう

ソース自体も、チーズまみれにはブレンドした秘伝のソースを使ってるので、そこもおすすめです

何のソース使ってんだろう?

気になりますね

ソースもお店のオリジナルブレンド。香ばしくて甘さがあって、これはお好み焼きとチーズによく合う。

こんなにチーズをたっぷりかけたけれども、チーズチーズしてないですね。やっぱりお好み焼きの味もしっかりしてるので

ありがとうございます

チーズ自体が違ってたりします?

当店ではゴーダチーズを使っておりまして

しっかりめのチーズ

コクも出て

チーズはゴーダチーズ、トロトロとした食感はもちろんコクがあって、塩味がちょうどいい。カリカリに焦げた部分もたまらないおいしさ。「名物!チーズまみれ豚玉」。これは確かに名物といえる。
自分で焼くデザートもまた楽し「ハワイアンパンケーキ」

「ハワイアンパンケーキ」のベリーとなっております

「ハワイアンパンケーキ」!

まって、鉄板の上にパンケーキが乗るって
初めて見ますよ

それもハワイアンよ

あははは(笑)
さっきまでお好み焼きがあったよね、ここにね
ハワイアンパンケーキ ベリー(660円・税込)

こちらは「ハワイアンパンケーキ」のベリー、これも自分で焼いていくパターンで、焼いたパンケーキの上に、ベリーたっぷりの生クリームをのせて食べる。自分で作る楽しみがあるのがいい。

これ口に入るかな?
ではいただきます


ふわふわじゃん。これふわふわ。おいしい

パンケーキふわふわでね、生クレームもほどよい甘さでおいしい


っていうか、パンケーキ箸で食べるんですね

そうです

あははは(笑)

今気づきましたけど(笑)


そこはもう、お箸で食べていただくこだわりで

「道頓堀」スタイル?

そうです

お好み焼きなんでね


子どもたちがでーじな喜びそう

喜ぶでしょうね。鉄板の上でこうやって焼きながらってことですもんね

お客様に焼いていただいて、盛り付けをしていただくので

絶対喜びますよね
パンケーキは、おうちで作るホットケーキのようなほっとするおいしさが。お箸で食べるところもいい。こちらはチョコレートもあるので、ぜひお試しを。
Information

- お好み焼 道とん堀 イーアス沖縄豊崎店
おいしい「お好み焼き」、ごちそうさまでした!
※放送終了後1週間、注文の際に『アゲアゲめしをみた』で、「名物!チーズまみれ豚玉」が半額に。
- 住所
- 901-0225 沖縄県豊見城市豊崎3-35
- イーアス沖縄豊崎 3F
- 電話番号
- 098-851-3678
- 営業時間
- 11時~22時(L.O.21時)
- 定休日
- なし(施設に準ずる)
- 駐車場
- あり
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
- X(Twitter)
- ホームページ
あわせて読みたい記事