レシピ,暮らし
公開日
「きのこたっぷり酸辣湯」をらくらくクッキング
~栄養たっぷり!キノコづくしのスープレシピを紹介!~
<豆知識>
・不溶性食物繊維、βグルカン、ビタミンB1、ビタミンD、カリウムが豊富
・βグルカンは免疫機能をサポートし、アレルギー症状を抑えることが期待
<効率よく栄養を摂取するためには>
・水溶性のビタミンB1があるので茹でない
・脂溶性のビタミンDは油と一緒に炒めて吸収率アップ(カルシウムの吸収もアップ)
・冷凍保存すると細胞が壊れて、うまみ成分がアップ
きのこたっぷり酸辣湯

<材料(2人分)>
・エノキ 1袋
・シメジ 1袋
・シイタケ 2~3枚
・卵 1個
・サラダチキン 1パック
・刻みネギ 適量
☆鶏ガラスープの素 大さじ1
☆水 600ml
☆酒 大さじ2
☆酢 大さじ2
☆しょうゆ 大さじ1
★片栗粉 大さじ2
★水 大さじ2
・ラー油 適量
<作り方>
①シメジとエノキは石づきを切り、ほぐし、シイタケは軸を切り落として薄切りにする
②鍋に☆とキノコ類を入れて中火で加熱し、沸騰してきたらほぐしたサラダチキンを加え3分ほどふたをして煮込む
③ダマにならないように水溶き片栗粉を回し入れる
④溶いた卵を回し入れる
⑤器に盛り、ネギを散らし、ラー油をかけたら、完成!
※追い酢をするとさらにおいしく!
あわせて読みたい記事