コラム
公開日
新人アナウンサー研修から初鳴き!【平良匠のこんにちは】

目次
こんにちは。平良匠です。
前回のコラムでは入社してからの社内研修、配属の様子をお伝えしました。
今回は、フジテレビで行われた系列新人アナウンサー研修、そして初鳴きの様子をお伝えします!
フジテレビでの新人アナウンサー研修に参加!
5月中旬の約2週間、フジテレビで行われた系列新人アナウンサー研修に参加してきました。
研修では、原稿読みをはじめ、ボイストレーニング、食レポ、中継研修、バラエティー実習などを行いました。
〇食リポでは、おにぎりを選びリポートしました。味はもちろん、見た目、食感、香りなど、感覚を言葉に変換して伝えます。

〇スタジオ実習の様子。

たくさんのことを学び、系列の同期と切磋琢磨した約2週間は宝物です。

初鳴きの日
社内でのアナウンス研修を終え、ついに初鳴きの日がやってきました。
お昼のニュースでデビューです。
本番前に何回も原稿を読み練習します。

リハーサルの様子。

そして本番を迎え…

初鳴きを終えました。ほっとした笑顔を見せてますね。
もちろん緊張はしましたが、どちらかというと“緊張する間もなくあっという間だった”というのがぴったりな感想かもしれません。

時間内に読み終えることはできたため最低限の目標は達成。
でも映像を見返すと反省点がたくさん。
本番を経験したからこそ分かった自分のクセや特徴、感覚など、収穫できたものが多くありました。
今後の抱負
前回と今回のコラムで、入社してから初鳴きまでの様子をお伝えしました。
初鳴きを終えて2か月が過ぎました。
初鳴きを迎えるまでの、そして迎えた後に感じたこと。
初心の気持ちを忘れずに、今後も目の前の仕事に一生懸命取り組みたいと思います。
あわせて読みたい記事