エンタメ,グルメ,テレビ,和食・日本料理,地域,本島南部,那覇市
スポーツクラブ内にある本格手打ちそば「 日本蕎麦 仁八(じんぱち)」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「日本蕎麦」。紹介するのは那覇市西「ジスタス那覇店」2階にある「日本蕎麦 仁八」。スポーツクラブと同じ建物にあるめずらしい本格おそば屋さん。仁八には種類もいろいろあって、日本そばの良質なタンパク質は運動後にも◎

日本そばの基本「せいろ」

いいねー「せいろ」。おいしそうだね

涼しいですね、見ているだけで
せいろ(ざるそば)(700円・税込)

たっぷりのお湯でさっとゆで、氷水でしめた日本そばは見るからにコシがありそう。まずはそば通っぽく何もつけずにいただきます。


香りが広がる、口の中で

そばの香りが口の中からふわっと鼻に抜けてくるので、これをぜひ楽しんでください

おそば自体はどんな割合なんですか?

うちのは基本、二八ですね

こちらのそばはそば粉8割:小麦粉2割のいわゆる「二八そば」。そば粉100%よりもツルツルとしたのどごしが楽しめる。そば粉は季節によって変えていて、風味が良くてそばの香りが鼻に抜けていく。

こちらは手打ちですか?

はい、毎朝手打ちしています

「仁八」では、毎朝8時から手打ちでおそばを打っている。そば粉に水をかけて全体に水分を回し、練っていく。全体がまとまったら麺棒で四角形に伸ばしていく。形を整え、折りたたんだら切っていく。まるで機械のように同じ太さは熟練の技。打ちたて、ゆでたてなのでのどごしが良くて香りもいい。


あーうまい!おいしい!

おいしいー!
麺つゆはなんかこだわりあるんですか?

“かえし”を自分のところで作ってます。2種類のしょうゆとみりん、三温糖を合わせた後に1か月以上寝かせています


“かえし”って、1か月以上も寝かすんですか?

そうするとかどが取れて、私が何かするんじゃなく、時間がおいしくしてくれます

いいこと言いよった(笑)

1か月寝かせたかえしを使ったそばつゆは、しょうゆのかどが取れてまろやかな味わいに。さらに厚く削ったカツオ節などをじっくりと煮出すので旨味もたっぷり。これが日本そばとよく合う。これは1枚や2枚じゃ足りない!
2種類のそばが一度で味わえる「二種盛り」

「二種盛り」は、先ほどの二八蕎麦と、今回は茶蕎麦をご用意しました

あざやかー!

いいね
二種盛り(二八蕎麦と変わり蕎麦、大盛サイズ)(1,000円・税込)
(今回は茶蕎麦)

二八そばと変わりそばの「二種盛り」。今回の変わりそばは茶そばをいただきます。

ほのかにお茶を感じる

香りがきますね。おいしい

こちらはお茶の爽やかさと、そば本来の風味を活かしてバランスを取るようにしています


やっぱりお茶にもこだわっているんですか

お茶は近くのコープで買いました(笑)

なんでもそろうよ、コープは(笑)

茶そばの基本は二八そば。ツルツルとしたのどごしはそのままに、香りのバランスも絶妙。日本そばの風味の後にお茶の香りがふわー。日本人に生まれて良かった!
最後のお楽しみは?

最後に、そば湯を使ってつゆを最後まで味わってみてください。うちではそばを打った時の切り落としを使って、ポタージュのようなとろみをお楽しみいただけます


あーおいしい、ほっとするね

最高!

とろみがついたポタージュのようなそば湯には日本そばの旨味が凝縮されている。このそば湯までが日本そばの醍醐味!
Information

- 日本蕎麦 仁八(じんぱち)
おいしい「日本蕎麦」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒900-0036 沖縄県那覇市西2-5-5 ジスタス那覇店 2F
- 電話番号
- 070-9036-8871
- 営業時間
- 11時30分~15時
- 定休日
- 月曜日
- 駐車場
- あり(ジスタス共有)
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事