エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島南部,浦添市
手作りソースの本格オムライス「サン・オブ・ザ・サン・キッチン」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマはオムライス。やってきたのは浦添市安波茶にあるサン・オブ・ザ・サン・キッチン。洋風居酒屋のような店内でおいしい料理とお酒が楽しめる。今回はランチメニューのデミグラス系オムライスをご紹介。

生クリームと卵でふわトロ食感のオムライス
こちらがデミグラスソースを使ったオムライス(ランチ限定、600円・税込)。

さあ、お味は?

トロトロ~!

めちゃめちゃおいしいんですけど!


このふわふわ感を出すのはむずかしそうだね

卵って何個くらい使うんですか?

卵は2個使っていて生クリームも入れています

生クリームを入れた溶き卵を素早くかき混ぜ、トロトロの状態で火からおろしているので、ふわトロの食感とやさしい卵の甘みが口に広がる。チーズのとろみとコクもいいアクセントに。

白ワインでキレと風味をプラス!チキンライス
そして、チキンライスもおいしい。

チキンライスの具材は、玉ネギとチキンにニンニクを加えて炒め、白ワインとケチャップを入れています

白ワインを入れる理由ってなんですか?

味にキレが出て香りも少し豊かになります

なるほど~!

白ワインを加えたチキンライスは風味が豊か。チキンも大きめで食べごたえがあるのもうれしい。

オリジナルだからできるこだわりのデミグラスソース
そして、やっぱりデミグラスソースだ。

ソースは牛スジを炒めてダシをとっています

オリジナルなんですね!

はい。全体的に軽く仕上げていますので、お子様でも食べやすいかと思います

トロトロオムレツとしっかりとした味わいのデミグラスソース。これで600円はおすすめだ。

素材の味をシンプルに楽しむ!牛肉のタリアータ
さあ、続いてのおすすめは?

こちらは牛肉のタリアータになります
お店おすすめのイタリア料理、牛肉のタリアータ(ディナー限定、1,320円・税込)。

タリアータは焼いた牛肉を薄く切って、お皿に盛りつけるシンプルな料理。塩コショウをかけて全体に焼き色をつけ、肉汁をなかに閉じ込める。そのあと火をとめてフタをして蒸し焼きに。ソースはバルサミコ酢を煮詰めてバターを入れる。

赤身肉の絶妙なやわらかさとあふれる旨味
さあ、お味は?

お肉は食べごたえがありますね

赤身肉なので牛肉の旨味を感じることができます

じっくり焼いたお肉は、やわらかくてジューシーで旨味もたっぷり。大きいので食べごたえもある。

肉の旨味と相乗効果!パルミジャーノチーズ

このチーズおいしい!

パルミジャーノチーズです

薄いけど味もしっかりありますね

赤身のお肉にチーズの脂分と塩分はよく合う。こちらは調理に時間がかかるので、気長に待とう。

Information

あわせて読みたい記事