エンタメ,グルメ,テイクアウト,テレビ,中華,地域,本島南部,那覇市
本格中華をテイクアウトで楽しむ!「東洋飯店 那覇店」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマはテイクアウト。紹介するのは沖縄県内で2店舗を構え、県民から長く愛されている中華料理の老舗、東洋飯店。今日は、那覇市銘苅にある那覇店からテイクアウト。

東洋飯店ではテイクアウトメニューも充実。さらにドライブスルーもできるからうれしい。

中華の定番がいっぱい詰まったスペシャル弁当
そのなかから、まずはスペシャル弁当を。

こちらが、スペシャル弁当でございます

品数も多いね!
牛肉と野菜のカキソース炒めに白身魚の甘酢あんかけ、そしてチャーシューチャーハンと、本格中華が入ったボリューム満点のスペシャル弁当(1,814円・税込)。東洋飯店のなかでも大人気のメニュー。

肉のやわらかさとソースの旨味がたまらない!牛肉と野菜のカキソース炒め


こちらの味付けはカキソースと秘伝のタレを使っているそうです

いい感じだね

カキソースと秘伝のタレを合わせた牛肉はやわらかく、味がしみ込んでいるので、ごはんのお供に最適。

ふわふわの身と甘酢が食欲をそそる白身魚の甘酢あんかけ
続いては、白身魚の甘酢あんかけを。

炒めた玉ネギやニンジンと合わせた甘酢タレを、油で揚げた白身魚にたっぷりかけたら完成。
鼻に抜ける甘酸っぱいにおいが、食欲をそそる。


お魚も身がしっかりとつまっています

ホントだね

これぞ老舗の絶品メニュー!チャーシューチャーハン
続いては、チャーシューチャーハン。

さあ、そのお味は?

お米のパラパラした食感にいろんな具材も合わさっているし、ネギの香りと味付けもすごくいいですね!

いいよね~!

強火で熱した中華鍋に溶き卵を入れてふわふわに仕上げ、細かく切ったチャーシューと野菜などを入れる。そしてごはんを入れてパラパラになったら完成。

シンプルな味付けに自家製チャーシューの旨味がたっぷり

なんとこちらのチャーハンの味付けは、“塩”だけだそうです

ホントに?

自家製のチャーシューから味と香りがしっかり出てきているんですって!

自家製チャーシューから染み出る旨味がごはんと絡んでたまらない。これがお弁当で楽しめるのはいい。本格中華がつまった贅沢なスペシャル弁当。

みんなが笑顔になる!中華ファミリープレートF2
さあ、続いては?

出ました!こちらも豪華でございます!

おー!すごいね~!
こちらは、中華ファミリープレートF2(4~6人分、6,480円)。

エビのチリソースに酢豚など、本格中華が6品も入ったなんとも食べるのが楽しみなプレート。

特製ソースとの完全なる一体感!エビのチリソース
このなかから、エビのチリソースを。

うま~っ!プリップリ!

もうプリンプリンだよ~!


あまり辛くないね

どっちかといえば甘さのほうが際立っている感じがします

子どもたちも大好きな味だね

熟練の技がおいしさの秘訣!
むきエビをしっかり目に油とおして表面をコーティングするから、身の水分や旨味を閉じこめて食感もプリプリに。

炒めたショウガとニンニクに自家製のチリソースとエビを投入。サッとからめたら片栗粉でとろみをつけて完成。

とにかくどの料理も調理時間が短い。この手際のよさもおいしさの秘訣。このファミリープレートにチャーシューチャーハンを注文したら、最強の組み合わせだよね。

Information

あわせて読みたい記事