エンタメ,グルメ,テイクアウト,テレビ,地域,本島南部,那覇市
シェフ渾身の宅飲み盛り合わせ!「ビストロ アミティエ エト パッション」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマは、テイクアウト。やってきたのは那覇市金城。

那覇市金城、Wa!ビルの3階にある、ビストロ アミティエ エト パッション。木目調のテーブルにカウンターがあって、洋風居酒屋といった感じだけど本格的でリーズナブルなフランス料理が楽しめる。

宅飲み盛り合わせ
今回は、テイクアウト専門の料理からご紹介。まずはこちら、宅飲み盛り合わせ(2,200円・税込)。

チキンのコンフィ、リブロースステーキ、サーモン、フォアグラと贅沢でおいしそうな盛り合わせ。この中から今回は、チキンのコンフィとリブロースステーキを実食。

チキンのコンフィ
まずはチキンから。

チキンは煮こんでやわらかくなっているので、崩しながらマスタードをつけてお召し上がりください

あー!おいしそう!

では、いただきます!
マスタードの酸味がおいしさを引き立ててくれる。


おいしい!ちゃんと皮目がパリッとしている。どうしてこんなにお肉がやわらかいんですか?

チキンはオイルの中で3時間、80℃で煮こみまして、コンフィという調理法で、やわらかくしっとり仕上げています

超うまいんですけど

煮込んだチキンを取り出して、フライパンで強火で皮目を焼くと、こういう仕上がりになります

チキンは3時間の低温調理でやわらかくし、それをフライパンで皮目を焼き、さらにオーブンの中に。そのあと、バターを全体になじませながら焼いたら完成。皮はパリパリ、身はしっとり。

リブロース
バターを落としたフライパンで、強火で焼いていく。ひっくり返したら裏面も強火で焼く。両面をしっかり焼くことで肉汁を閉じこめる。両面が焼けたら火をとめて中までじんわりと火をとおす。

お皿にマッシュポテトとソースをセットし、その上にステーキをのせたら完成。こちらはパセリバターをつけていただきます。

旨味と肉汁が凝縮されたおいしさ
さあ、お味は?

ジューシー!

おいしい。メルシー!

また、こちらのお肉もやわらかい!これもフライパンで焼くのですか?

そうですね。パッと強めで焼くことによって旨味と肉汁が閉じこめられて、中がしっとり仕上がります

表面をしっかり焼いてあるので、旨味と肉汁が閉じこめられている。口に入れるとそれが解放されて広がっていく。宅飲み盛り合わせは前日までの予約が必要で、たくさんのお肉を楽しめる。

フォアグラバケット
さあ続いてもテイクアウトメニューの中から。

当店看板メニューのフォアグラバケットになります

きました!フォアグラ!大好き~!

やったね~!

こちらが、フォアグラバケット(2,200円・税込)。フォアグラバケットをおうちで楽しめるとは、なんて贅沢なのだろう。

つくりかた
小麦粉をまぶしたフォアグラをフライパンで焼いていく。フォアグラから染みだした油を全体にかけながらこんがり焼いていく。

お皿にマッシュポテトをおき、焼いたバケットの上にフォアグラをのせる。最後にソースをかけたら完成。これは絶対においしい。

舌が喜ぶ上品なおいしさ

クリーミーでサクサクと、いろんな食感!おいしい!

フォアグラから出る旨味がバケットに吸収されて、噛んでいくうちにめちゃめちゃおいしさが増すの!

うまい!ホントにおいしい
ハンガリーから仕入れたフォアグラは、トロトロでクリーミー。旨味たっぷりで濃厚な味わいが、カリカリサクサクのバケットに良く合う。トロトロとカリカリ、この食感だけでもクセになる。

そしてソースがうまい。

カシスのリキュールを5分の1くらいに濃縮して、子牛のダシ汁のフォンドヴォーとバター、ビネガーを加えて酸味を出しています

なるほど!ちょっと甘酸っぱい感じのソースですね!

そうすることで、飽きずに食べられます

Information

あわせて読みたい記事