エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島南部,沖縄そば,沖縄料理,那覇市
沖縄そばと相性バツグンのじゅーしぃがいただける「OKINAWASOBA HITOTSU(おきなわそば ひとつ)」(那覇市)

アゲアゲめし、今回のテーマは「沖縄そば」。紹介するのは那覇市若狭にある「OKINAWASOBA HITOTSU(おきなわそば ひとつ)」。沖縄そば屋さんとは思えないほどおしゃれな店内。
おそばのトッピングがもりだくさん「スペシャルひとつそば」

スペシャルひとつそばです

盛り付けも美しいですね

おいしそ〜
スペシャルひとつそば 中(900円・税込)

軟骨ソーキ、ゆし豆腐、アーサ(あおさ)がのった「スペシャルひとつそば」。麺を茹で、丼に入れたらスープを注ぐ。アーサ、ゆし豆腐、軟骨ソーキをのせたらできあがり。

おそばのスープのお味は?

オーマイゴッド

おいしい!
超やさしい!

すごくあっさりとしたスープですが、しっかりと旨味と深みがある。何からダシを取っているんですか?

鶏ガラと豚骨とカツオ節のトリプルスープです


トリプルスープ!
いいですね

鶏が入るとやさしくなるのかね

カツオ節は4種類使っております

4種類!


カツオ節で4種類ですか
スープのダシは鶏と豚とカツオのトリプル。カツオ節は4種類も使っていて風味豊か。アクなどは丁寧に処理しているので、すっきりとした味わいに仕上がっている。これは飲み干せるスープ。
麺のお味は?

モッチモチね。麺が

ツルツル入ってきて、そして麺が長い!

超ロング!

ロングでしたね
すごいおいしい麺ですがこちらの麺は?

亀浜製麺所さんの麺です。


あっさりしたスープにちゃんとしっかり味のある麺だから、合うね

亀浜製麺所さん以外にもいろいろ試されたんですか?

亀浜製麺所さん一択です
麺は亀浜製麺所の細麺。つるつるとしたのどごしでコシもある。細麺だけどスープをほどよくからめてくれるところもいい。
濃厚なゆし豆腐

あ〜なめらかで、またおいしい豆腐だねぇ、味がしっかりありますね

本当ね!濃いね
豆腐の味が濃い!おいしい

こちらの豆腐すごくおいしいんですけど、どちらの豆腐ですか?

宇那志(うなし)豆腐さんを使っています


糸満の!でた!

宇那志(うなし)豆腐さんおいしいですよね

大豆の旨味が濃厚で、いろんな料理の味を引き立ててくれる。もちろん沖縄そばにもよく合う。
お次は、トロトロの軟骨ソーキ
軟骨ソーキはスープの味を濁さない味付け。

軟骨もトロッとしてるし、お肉はしっかりと肉感もある

お肉の味がすっごい

沖縄そばと相性抜群「じゅーしー」
「スペシャルひとつそば」とあわせて食べてほしい「じゅーしー」
じゅーしー 並 (200円・税込)


はい、きましたよ!
このおそばに合わせて「じゅーしー」

い〜ねぇ、CM見ているみたい


あははは(笑)
おいしそうだね〜
すごい具材もいっぱい入っている

ん〜〜これまた!
すごい香りもいいし、お肉もすごく柔らかくて、じゅーしぃ全体の味がしっかりしています
おダシは何を使っていますか?

カツオダシです
カツオダシとソーキの煮汁を使っています。


肉の旨味もすごく感じます

スープもじゅーしぃも一緒に進むようにバランスを考えて、じゅーしぃは濃い目に味付けしています。
沖縄そばのスープとじゅーしぃの相性は?

ナイスカップル!も〜おいしい!
合うね、やっぱりね!

最高ですね、やっぱ全体的にすごい上品です

うん、お上品です

那覇の街のメニューって感じです

上品だけど旨味たっぷりの「スペシャルひとつそば」と「じゅーしー」。これはぜひセットで食べてほしい。
Information

- OKINAWASOBA HITOTSU(おきなわそば ひとつ)
おいしい「沖縄そば」、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒900-0031 沖縄県那覇市若狭3-44-14 やなぎビル
- 電話番号
- 098-975-5598
- 営業時間
- 11時~17時 ※売り切れ次第終了
- 定休日
- 火曜日
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり)
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事