エンタメ,グルメ,テレビ,中華,地域,本島中部,沖縄市
大川くんイチオシ!ソーキの中華煮込みがある「オークレストラン」
目次
大川くんイチオシ!ソーキの中華煮込みがある「オークレストラン」
アゲアゲめし、今回のテーマは煮付け。やってきたのは、沖縄市。

沖縄市にやってきました。大川さんこちらは?

ここには、僕の大好きなソーキの中華煮込みがあるわけ。これをぜひ食べてほしい!

はい!期待できます。それでは行きましょう!

沖縄市池原にあるオークレストラン。店内は広々としており、メニューも豊富。今回は、大川くんも大好きなソーキの中華煮込みを。

ソーキの中華煮込み
こちらが大川さんおすすめの、ソーキの中華煮込み(1,200円・税込)。

うわぁおいしそう!香りがすごくいいですね

これなんです

大川さんよく食べてます?

よく食べてますよ!

つくりかた
中華鍋に油を多めにとり、キャベツをサッと炒め、お皿に敷き詰めておく。中華鍋にニンニク、ショウガ、刻みネギを入れ、そこに油通しした玉ネギとピーマンを加える。そして醤油ベースの中華スープをたっぷりと。

そこにあらかじめ煮込んでおいたソーキを入れ、強火で煮込んで中華スープが煮詰まり照り焼き状態になったらでき上がり。そしてお皿に盛り付け、最後にネギを散らしたら完成。

味が中まで染み込んでいるソーキ
早速食べてみよう!

うん!おいしい

やっぱり好き。おいしい

中華のコクがしっかりありますね。臭みとかも全くない

ローリエや長ネギの上の青い部分だったり、ショウガとかを入れて臭みを消しています
ソーキは下茹でのときにネギやショウガ、ローリエなどと煮込み臭みをとっている。柔らかくなるまで下茹でをして、それから味を入れているので、中までしっかりと味がある。

中華ソースも抜群のおいしさ

味付け、めちゃめちゃおいしいです。

中華の醤油ベースに日本の醤油も入れてます。あとは、ブラックペッパー、砂糖、中華の調味料にトウチーとか色々な薬味も入れてますね
醤油ベースでトウチーや八角などの調味料を使っていて、中華の味わいが生まれている。

お肉、野菜、タレ、全てがご飯に合う!

間違いない!タレだけでもいけるけど、肉のソーキの旨味すごいねぇ

旨味でますねぇ

ご飯に合うね

残った煮汁をご飯にかけてもおいしい。ソーキは柔らかくて食べ応えも十分。油通しをした野菜はシャキシャキ。これはご飯がおかわりしたくなるおいしさ。

中華1,000円弁当
続いてのおすすめは?

うわぁ、なんかおいしそうなメニュー出てきましたね。大川さん!

彩り豊か!

こちらのメニューはなんでしょう?

こちらが当店自慢の1,000円の中華弁当になります

あ、お弁当箱だ!豪華ですね
豪華な中華弁当。これだけのおかずが入ってご飯とスープが別で付いてくる。

魚のあんかけのつくりかた
まずは魚のあんかけから。玉ネギ、ピーマン、ニンジン、きくらげを油通しする。あんかけ用のスープを入れ野菜たちを戻し、片栗粉でとろみをつけたら、あんのでき上がり。

そして、魚フライにあんかけをかけたら完成。

甘酸っぱいあんが味を引き立てる

すんごいふっくら。口いっぱい入れて、ちょー幸せでした今

ふっくらしてる。おいしいなぁ

このあんかけを衣が吸ってて、めちゃめちゃ合うじゃないですか!

甘酸っぱい感じのあんがね

魚の衣はサクサクで身はふっくら。甘酸っぱいあんが味を引き立てる。

食べやすい味付けのエビチリ
中華鍋にショウガ、ニンニク、刻みネギを入れエビチリ用のスープを注ぐ。煮立ったらエビを入れ火が通ったら片栗粉でとろみをつけて完成。

それでは食べてみよう!

おいしゅうございます

ぷりんぷりんしてる

食べやすいエビチリですよね

そうですね。あまり辛くしてません
エビはぷりんぷりんでトマト味がよく合う。あまり辛さがないので大人から子供まで楽しめるおいしさ。この他にもご飯に合うおかずばかり!

Information

- オークレストラン
今回は大川くんおすすめのソーキの中華煮込みと中華1,000円弁当をご紹介。お弁当には500円弁当もあって、全部で5種類ある。おいしい煮付け、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒904-2141 沖縄県沖縄市池原5丁目1-30
- 電話番号
- 098-938-2000
- 営業時間
- 日~木 11時~23時、金~土 11時~0時
- 定休日
- なし
- 駐車場
- あり
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事