エンタメ,グルメ,テレビ,北谷町,地域,本島中部
Sサイズでも25cm!パン生地が自慢「Pizza Sun Okinawa(ピザ サン オキナワ)」
目次
Sサイズでも25cm!パン生地が自慢「Pizza Sun Okinawa(ピザ サン オキナワ)」
アゲアゲめし、今回のテーマはピザ。やってきたのは、北谷町美浜。

北谷町にやってきました。大川さんこちらは?

ここではカリフォルニアスタイルのピザをいただきましょう!

カリフォルニアスタイル。どんな感じなんですかね?それでは行きましょう!

北谷町美浜にあるPizza Sun Okinawa(ピザ サン オキナワ)。外国人のお客さんにも人気のお店でカリフォルニアスタイルのピザが楽しめる。

ピザといえばこれ!マルゲリータ
メニューも豊富なんだけどその中でもおすすめがこちら。マルゲリータ(Sサイズ、1,780円・税込)。

うわぁ。おいしそう!

さわやかー。これで、スモールなんですか?

こちらスモールサイズです

大きいね!

こちらがおなじみのマルゲリータ。サイズはS・ M・ Lの3種類あってこちらはSサイズ。だけど直径は25センチ以上ある。
つくりかた
鉄板の上で生地を伸ばしトマトソースを塗る。その上にチーズを敷き詰めスライストマトをのせていく。それを専用のオーブンで10分ほど焼き上げ、フレッシュバジルをのせたら完成。

カリフォルニアスタイルのピザ

うまい!パン食べてるみたい、生地が

生地に厚みがあって、なんかモチモチしてますね。おいしい

そうですね。生地が本当に自慢のピザなので楽しんでいただけると思います

このピザがカリフォルニアスタイルになるんですね

分厚い生地のパン生地に具材をたくさん乗せて、ジューシーなトマトとチーズでパッチするのがカリフォルニアスタイルです

地域によってスタイルが変わるピザって面白いね

生地はとってもふわふわ

この生地っていうのは小麦とかそういったのは?

毎朝、全部手作りで4種類ほど混ぜております
厚みがあって外はサクサク中はふわふわ。もちろんミミまでおいしい。

トマトソースも手作り

このフレッシュなトマトソースも手作り?

トマトソースもこちらで作っています

カリフォルニアスタイルだからこそ、ちょっとわざと酸味が効いたような感じなんですか?トマトは?

甘いフレッシュなトマトなんですけど、チーズとマッチしてそういう味になるのかもしれないですね
しっかりとトマトの風味を活かしたトマトソースは、チーズに良く合う。モッツァレラを中心としたチーズはモチモチとした食感もあって食べ応えがある。

焼きあがった後にフレッシュバジルをのせているのでいい香りが食欲をそそる。爽やかな感じのピザなので厚みがあるピザだけぺろりといけそう!

タコスミートを使ったピザ、タコピザ
さあ続いてのおすすめは?

こちらはタコピザになります

タコピザ!中身がなんかタコスみたいな?

はい。タコスになります

こちらは、タコスミートを使ったタコピザ(Sサイズ、2,180円・税込)。
つくりかた
生地を広げトマトソースを塗ったらタコスミートをのせていき、刻んだハラペーニョをパラパラと。その上に玉ネギと2種類のチーズをのせオーブンの中に。

焼きあがったら切り分けてレタスとサルサソースをのせたら完成。

タコピザはとてもスパイシー!
さあタコピザのお味は?

おいしい。スパイス効いてますね!このピリッとしてる辛さはなんですか?

ハラペーニョとタコミートの方もスパイスは結構入ってます

おいしい!タコミートも自家製?

そうですね。合挽き肉を使ってこちらで作っています

味はタコスミートそのもので、皆さんが想像しているようなおいしさが。そしてサルサソースが味を引き立ててくれる。
ちょっとピリ辛で良い香りが食欲をそそる!

ちょっとパクチーの香りかな?

パクチーもサルサの方に入ってます

サルサが効いてるんだ。ミートとサルサがとっても合いますね
10種類以上のスパイスを使っているソースはちょっとピリ辛でスパイシー。パクチーなども使っていて香りも良い。ハラペーニョにあたったら刺激的な辛さがくるのでご用心。

ピザ生地のタコスといった感じだけど相性は抜群!これもぺろりといけそう!

Information

あわせて読みたい記事