公開日
ウィン♪ウィン♪編集部

ウィン♪ウィン♪編集部

「ポテトボート」をらくらくクッキング

おやつからおかずまで、万能食材のジャガイモ! 大人も子供も喜ぶ簡単レシピを紹介!

<豆知識>
・ナス科でアンデス地方が原産
・ゴツゴツした形の男爵は、でんぷんが多くほくほくした食感
・細長い形のメークインは、ねっとりした食感で煮崩れしにくい
・リンゴの約10倍のビタミンCが含まれているので、畑のリンゴとも
・ジャガイモのビタミンCは加熱調理しても壊れにくい

<選び方と保存方法>
・皮の表面がなめらかで傷やシワのないもので重量感がある
・風通しのいいところで常温保存
・日が当たると緑色になったり、芽が出たりし、毒素が含まれているので注意

ポテトボート

ウィンウィン2023年2月25日放送

<材料(2人分)>
・ジャガイモ   2個(新じゃがが特におすすめ)
・玉ねぎ     1/4個
・鮭フレーク   大さじ1
・塩こしょう   少々
・サラダ油    適量
・とろけるチーズ 少々
・ミニトマト   2個
・パセリ     少々

<作り方>
① ジャガイモを皮ごとラップで包み、600Wで4分加熱する
② 玉ねぎは600Wで30秒加熱し、みじん切りにする
③ ジャガイモの粗熱が取れたら縦半分にカットし、皮の近くまで中身をスプーンでくり抜く
④ ボウルにジャガイモ、玉ねぎ、鮭フレーク、とろけるチーズを入れ、塩コショウをふり混ぜる
⑤ 皮の部分を揚げ焼きにし、④を詰めたら、半分に切ったトマトとパセリを散らせば、完成!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!