うるま市,エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島中部,沖縄そば,沖縄料理
食べ応え満点の「骨汁」は肉もたっぷり!「潮騒そば」(うるま市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「汁物」。紹介するのはうるま市石川白浜にある「潮騒そば」。老舗の「潮騒ホテル」の1階にあって、ホテルの食堂をそのままそば屋にしたお店。沖縄そばがメインだけど骨汁もある。

柔らかくて旨味のある肉が絶品「骨汁」

ちょっと待って!
これは!すごくないですか?

あっさまよ(あら、まあ)!
すっげー!


山だよ山!

アゲアゲ用に盛ってないですよね?

通常どおりです
骨汁(600円・税込)
(1日5食限定)

ボリューム満点の骨汁。そもそも骨汁の骨とは沖縄そばのダシを取った豚骨で、お肉がついているから捨てるのはもったいないと、味付けして食べたのが始まり。さあ手で持って豪快に行ってみよう!


柔らかい!おいしい!
味もしっかりありますね

いいね!食べ応えある!
結構肉付きのやつもあるよ

この骨も肉を結構つけるために、大きめに荒く切ってもらっています

なるほど!

沖縄そばのダシ骨なんだけど、骨汁にする前提で大きめにカット。だからお肉もたっぷりついていて食べ応えもある。じっくり煮込んでいるからとても柔らかい。

味付けはどのようにされているんですか?

ダシ骨から出るダシに、カツオ、昆布、アゴダシで。味をまとめるときにシママースを入れています
豚骨、カツオ、昆布、アゴダシとこの骨汁には旨味がたっぷり。それをしょうゆは使わずにシママースのみで味をまとめている。ダシを取った骨は味がスカスカになりそうだけど、このスープで煮込むことで旨味を戻している。
おいしさの秘密

ダシって相当お時間かかるんですか?

朝一番に火入れするんですけども、前日に継ぎ足し用のスープを分けて取っておいて、骨も一緒に足して、それから味を整えていっています

なるほど!
じゃあ前日のスープも入っているんだ

継ぎ足しているからコクもあって深い味わいがある。ただし「骨汁」は沖縄そばのダシ骨を使うから、そんなに多くは作れない。

これは限定になっていまして、1日5食

5食!


ほぼ幻みたいな!

ほんとだね
これはもう前日から、ここ「潮騒ホテル」に泊まってから食べた方がいいね

あははは(笑)

ボリューム満点で旨味たっぷりの「骨汁」。5食限定なのでこれは早い者勝ち、お早めに。
具だくさんでそばも隠れる「潮騒そば」

「潮騒そば」です

見えない!そばが(笑)

具材で麺が隠れるという

最高だね

全部のせです
潮騒そば(並 880円・税込)

お店の名前がついた「潮騒そば」。てびち、軟骨ソーキ、中味と、沖縄を代表する豚肉料理が勢ぞろい。
まずはスープから

あっさりしている!
すっと入ってくる!

骨汁とそんなに変わらない

スープのベースはいっしょで、テビチ(豚足)を炊いてる汁をちょこっと掛けてます。コクがでるように

なるほど

スープの基本は「骨汁」と一緒で、こちらにはテビチの煮汁が入っている。旨味たっぷりのあっさりスープにちょっとコクがプラスされた感じ。これは飲み干せるスープ。
続いては麺を

ツルッとしてね、もちもちとした食感もしっかりありますし、こちらの麺は?

沖縄市にある知念製麺所の麺です
スープがからむっていう

そのとおり!
知ってらっしゃる!

最近よく聞きますね

知念製麺さんはおいしいのよ

沖縄市にある老舗の知念製麺所のちぢれ麺。スープをよくからめてくれて小麦のおいしさもしっかりとある。つるつるとしたのどごしもいい。
具をいただきます!

私は軟骨ソーキを選びました!


これ軟骨ソーキなの?
でーじ(とても)プルンプルンしてるけど、すごいね

あははは(笑)

で、私はもう見てもうもうご存知、チマグー(豚の足先の部位)のテビチですよ


それにしてもデカくないですか?

あははは(笑)

はい!
では、いただきます!


オーマイガ!トロトロ

いやテビチもトロットロよ、びっくりするよ

いやこっちもすごいと思うけど

いやテビチがすごいと思うよ

あははは(笑)

お客様に出すまでに3日かかっています

え!

提供するまでに

両方とも3日かけて仕込んでいるので軟骨ソーキはトロトロ。てびちはブルンプルン。味付けはシママースのみなので、豚肉本来の旨味を味わえる。今回のテーマだとおすすめは「骨汁」だけど数量限定なので、もし売り切れていたら「潮騒そば」をぜひ食べてみて。
Information

- 潮騒そば
おいしい「汁物」、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒904-1105 沖縄県うるま市石川白浜1-11-15
- 電話番号
- 090-7452-7540
- 営業時間
- 11時~15時(スープがなくなり次第終了)
- 定休日
- 日曜日 ・水曜日
- 駐車場
- あり
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事