公開日
ウィン♪ウィン♪編集部

ウィン♪ウィン♪編集部

「トマト入りみそチーズ雑炊」をらくらくクッキング

胃腸にやさしい雑炊レシピを紹介!

<雑炊とおじやの違いは?>
「雑炊」は、炊いたご飯をダシや具材と煮込んだもの。「おじや」は、宮中で働く女性を中心に使っていた言葉で、「雑炊」の呼び名だったということは、結局は同じ食べ物。
水洗いして粘り気を取ったものが「雑炊」で、洗わず粘り気のあるものが「おじや」とか、米粒が残らないほど煮込んだものが「おじや」で残っているものが「雑炊」とか、諸説あります。

<豆知識>
・トマトに含まれるアミノ酸の一種グルタミン酸はうまみ成分で、いいダシが出る
・味噌にもグルタミン酸が含まれているので、相性がいい
・味噌とチーズはともに発酵食品なので相性抜群

トマト入りみそチーズ雑炊

トマト入りみそチーズ雑炊 ウィンウィン2023年1月21日放送

<材料(2人分)>
・ごはん      2杯分
・トマト      1/2個
・味噌       大さじ1
・スライスチーズ  2枚
・粉チーズ     大さじ2弱(10g)
・かつおダシ    400cc
・かつおぶし    適量(2g)
・小ネギ      適量

<作り方>
① トマトを乱切りにする
② 鍋にかつおダシを入れて加熱し、トマトを加えて煮る
③ トマトに熱が入ったら、味噌を溶かし、ごはんを加え、2分ほど煮込む
④ お椀に盛り、スライスチーズをのせ、かつおぶしと小ねぎを散らし、最後に粉チーズをかけたら、完成!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!