エンタメ,おでかけ,ソロ活,テレビ,レシピ,自然
公開日
キャンプdeお好み焼き!鉄板キャンプ飯

ファミリーキャンプやソログループキャンプにおすすめの「お好み焼き」。
仲間とワイワイしながら作ればおいしさ倍増です!
目次
お好み焼きは超かんたんで失敗しない
実は番組ナビゲーターの私も、プライベートキャンプで何度かお好み焼きを作っています。料理下手な私でもおいしく作れ、紅ショウガと青のりを乗せれば彩りも豊かに!!
食べやすく取り分けてほかのキャンパーにおすそわけができるので、コミュニケーションのきっかけ作りにもなりますよ!

手軽さ重視の材料
・豚バラ
・カット野菜(キャベツが入っているもの)
・お好み焼き粉
・紅ショウガ
・青のり
・かつお節
・卵
・シーフードミックス
・マヨネーズ
*お好みでチーズなども

スーパーマーケットで販売されているカット野菜を使うといろいろな野菜が入っている上、野菜を切る手間も省けるのでおススメです。
簡単4ステップ!混ぜて、焼いて、かけるだけ
① ボウルにお好み焼き粉の生地を作り、その中にカット野菜やシーフードミックス、卵を投入。空気を含ませるように混ぜる。

② 温めた鉄板に生地を2cmほどの厚みで丸く広げる。

③ 豚バラをのせ、ひっくり返す。

④ お好み焼きソースやマヨネーズをかけ、かつおぶしと紅ショウガを乗せれば完成!

ここだけの話、今回はひっくり返した時に少し割れてしまいましたが・・・
上からソースをかけてしまえば大丈夫!上手に焼きあがったように見えます(笑)

プライベートでも作っているので、手際よくサッと作れました!
屋外で香ばしい香りに包まれながら作るお好み焼きは、まさに“鉄板”のおいしさですね!!
キャンプでステーキや焼きそばを食べ飽きたという方は、ぜひお好み焼きを試してみてください。

見逃し配信
あわせて読みたい記事