レシピ,暮らし
公開日
「スタミナサラダ(ビタミンB1をおいしく吸収+クエン酸)」をらくらくクッキング
年々暑さが増す夏! 夏バテしないようにスタミナアップなレシピを紹介!
スタミナサラダ(ビタミンB1をおいしく吸収+クエン酸)

<材料(2人分)>
・豚こま切れ 250g
・サラダパック(レタス)1袋
・長いも 150g程度
☆しょうゆ 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆すりおろしにんにく 小さじ1
☆豆板醤 小さじ1
☆梅干し 3個
☆ごま油 小さじ2
<作り方>
① 梅干しの種を取ってたたき、☆調味料と混ぜてもみだれを作る
② 豚こま切れ肉を食べやすい大きさに切り、①に入れ、もみこむ
③ 長いもを千切りにし、皿にレタスと一緒に盛り付けておく
④ 熱したフライパンに②を入れて焼き、皿に盛り付けたら、完成!
※スタミナポイント
・ビタミンB1吸収を助けるニンニクのアリシン、クエン酸で疲労回復
・長いものネバネバは消化機能を高める
・梅干しのクエン酸は乳酸の蓄積を防ぐ働きがあり、カルシウムの吸収を助ける
あわせて読みたい記事