レシピ,暮らし
公開日
「カリフラワーのがんもどき」をらくらくクッキング
今が旬!生でも煮ても焼いても揚げてもOKの万能野菜カリフラワーレシピを紹介!
<豆知識>
・ビタミンC・食物繊維・カリウムが豊富
ビタミンC:ストレスや病気への抵抗力を強める
カリウム:血圧を下げる
食物繊維:腸内環境の改善に役立つ
・ずっしり重く、ツボミが締まっていて、軸がみずみずしい物を選ぶと良い
カリフラワーのがんもどき

<材料(2人分)>
・カリフラワー 1/4株
・木綿豆腐 1丁
・ニンジン 3cm
・ひじき 10g
・卵白 1個分
・片栗粉 小さじ1
・塩 小さじ1/3
・和風顆粒だし 小さじ1
・揚げ油
<作り方>
① 木綿豆腐をラップなしで電子レンジで加熱(500W 3分)。
軽く重しをし、しっかりと水気を切る
② カリフラワーは小房にしてサッと1分ゆで、みじん切りにする
ニンジンもみじん切りにする
③ ボウルに①と卵白を入れ、滑らかになるまで混ぜ、②、ひじき、片栗粉、塩、顆粒だしを加えて混ぜ合わせ、6等分にし、円盤状に形成する
④ 180度の油で、きつね色になるまで揚げたら、完成!
あわせて読みたい記事