アジア・エスニック,エンタメ,カレー,グルメ,テレビ,地域,本島南部,洋食・西洋料理,那覇市
ランチで味わうスパイシーな熟成カレー「HIROYA」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマは「カレー」。紹介するのは、那覇市前島にある「HIROYA」。店内はカウンターとテーブルが並び、カレーのいい香りが漂っている。

カレーに合うさわやかライス「スパイシーチキンカレー」

「スパイシーチキンカレー」になります
【ランチ】スパイシーチキンカレー(1,000円・税込)
※副菜・ドリンクorスープ付き


すごい!このごはん!

はい

手で三角に立てたんですか?

違います(笑)

あははは(笑)

ピラミッド状のごはんがかわいい「スパイシーチキンカレー」。お皿の上に、ごはんとアチャールと呼ばれる野菜の酢漬けなどをのせ、チキンカレーをたっぷりと。彩り鮮やかで見た目もおいしそう。


おいしい!スパイスの香りがすごい!

やっぱりおいしいです!
やっぱりって、そうなんです、私食べたことあるんですよ

え?そうでしたっけ?

「テイクアウト」の回でいただいているんです

そうか!


何種類くらいスパイスを使っていらっしゃるんですか?

うーん、10種類以上使っているかな?

10種類!スパイスのほかにも何か使ったり?

鶏から出るダシとか、タマネギの旨味とか

タマネギも入っているんですね

はい、長時間炒めます

店長もよく覚えていないほど、たくさんのスパイスを使ったカレー。タマネギをあめ色になるまでじっくり炒めているので、辛さだけじゃなく甘味もある。

1日寝かすので

寝かせているんですか!

はい。最低1日は寝かせています

寝かせることで味がしっかり入ったり、またコクが出たりしているんですね

そうなんです

カレーは作ってから1日寝かせてあるので、チキンにはスパイスのおいしさが入り、カレーにはチキンの旨みが広がっていく。それが熟成されるから奥深い味わいのカレーに。

ひとあじ違う、さわやかライス

酸味まではいかないけど、確かにさわやか。なんでしょうか?

ターメリックレモンライスです

レモン!たしかに言われたらレモンですね

さわやかでしょ


このオレンジみたいなのは何ですか?

これは島ニンジンなんです

ニンジン!へえ、おしゃれ!
見た目はターメリックライスだけど、レモンの皮と島ニンジンも入っている。香りがよくて後味がさわやか。島ニンジンの甘さがカレーの風味をまろやかにしている。

旨さと旨さの合体!「魯肉飯(ルーローハン)カレー」

わあ!きましたよ!

またまた豪華!

さっきよりもボリュームが増えましたね

ね、高さが出たよね
【ランチ】魯肉飯カレー(1,200円・税込)
※副菜・ドリンクorスープ付き

ボリュームがある「魯肉飯カレー」。ごはんをのせ、アチャールなどの野菜を盛り付けたら、チキンカレーをたっぷりと。ごはんの上にトロトロに煮込んだ豚肉と煮卵をのせたら完成。

超うまい!

おいしい!
豚肉柔らかい!魯肉飯柔らかい!
なんだろう違和感ない

全然ないね

この魯肉飯の味付けも教えてください


ベースは中国しょうゆを使って、タマネギやスパイスで仕上げています。八角だけじゃなくクミンとかも使っています
豚肉は中国しょうゆをベースに甘辛く煮込んでいる。八角やクミンなど数種類のスパイスを使っているのでカレーによく合う。
手間と時間をかけた豚肉

この豚肉は時間をかけて柔らかくするんですか?

約1時間ぐらいかけて
それから1日から2日寝かせて、3日目にやっと出すんですよ

えー!

豚肉は沖縄県産の三枚肉。じっくり煮込んでいるのでトロトロ。そしてご飯には黒米を使っている。

黒米は魯肉飯に合わせたんです

魯肉飯寄りのカレーではあるんですね

そうです、はい

この組み合わせもいいですよね

恩納村で作っている黒米を使ったごはん。魯肉飯用に合わせたごはんだけど、カレーとの相性もばっちり。これはペロリといけそう。ランチでいただける二つのカレー。どちらにします?

Information

- HIROYA
おいしい「カレー」、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-11-15
- 電話番号
- 098-864-0900
- 営業時間
- 11時30分~16時(L.O.15時)
- 定休日
- 月曜日、日曜日
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり)
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事