エンタメ,おでかけ,デート,テレビ,ホテル,今帰仁村,地域,子ども,本島北部,自然
キャンプトレーラーだから梅雨でも安心!TAMARU(タマルキャンピングパーク)

「キャンプしたいけど、梅雨時期だから天気が心配」という方も多いのではないでしょうか。
そんな方にオススメ!今回はキャンプファイヤーも楽しめ、雨が降っても屋内に避難できる「TAMARU Camping Park」に行ってきました!

アメリカ製のキャンプトレーラーがズラリ!
自然豊かな今帰仁村の山道を走っていると突然、大型のキャンプトレーラーが姿を現します。県道115号線沿いにある「TAMARU Camping Park」です。
施設内にはアメリカで購入し輸入したというキャンプトレーラーがズラリと並べられまるで海外にいるような気分を味わえます。

キャンプトレーラーは想像以上に大きくて、178cmの私と比較してもこの存在感!トレーラーは長さ11メートル、高さ3.5メートルで迫力があります。

デッキで本格BBQ
キャンプトレーラーの横には広々としたデッキがあり、本格的なBBQグリルも設置されています。
キャンプトレーラーには可動式のサンシェードがついているので、強い日差しや弱い雨なども防げるのは嬉しいポイントですよね!

気になるキャンプトレーラーの内部は!?
広々リビング
トレーラー内に入ってみると・・そこにはホテルのようなくつろげる空間が広がっていました。

リビングにはソファや家族や友人と囲めるテーブルがあり、それがベッドにも変わるという事で、最大8人での宿泊も可能です。
もちろんエアコン完備なので、小さな子供がいる家庭でも安心してキャンプ気分が味わえます。
キッチン
キッチンには大容量の冷蔵庫や電子レンジ、オーブンもあるので、普段のアウトドアでは作る事ができない手の込んだキャンプ飯も作れそうです!

ベッドルーム
なんとベッドルームは2つも!メインのベッドルームにはクイーンサイズのベッドがあり、子供部屋にはシングルサイズのベッドが3つあります。


シャワー、トイレ
トレーラーにはシャワーも完備されていて汗を流して就寝することが出来ます。
トイレは2つも付いていて、1つはデッキから直接アクセス可能です。

遊び心にあふれた施設
入口付近にある管理棟ではラーメンなどの軽食やお菓子などが販売されています。
近くにスーパーやコンビニエンスストアがないので助かります。(営業時間は22時まで)

また管理棟では卓球ができたり、休憩するスペースもあります。
大人数でのイベントの開催もできるそうです。


管理棟の横にはイベントスペースがあり、そこではキャンプファイヤーができます。
夜には満点の星空のもと火を囲みながら語り合うというのもいいですね!!
夏にはビアガーデンもできるみたいですよ。

撮影をしていると、トコトコと可愛らしい2匹のトイプードルが顔を出してくれました!仲睦まじい姿に癒されますよ!

また、デッキでBBQの準備をしていると、猫も遊びに来てくれました。

今帰仁の大自然の中で、キャンプの非日常とホテルのような快適さを同時に味わえるTAMARU。
みなさんもファミリーで、仲間で、ゆったりと流れる素敵な時間を過ごしてみませんか?


Information
- キャンプ場情報
TAMARU(タマルキャンピングパーク)
- 住所
- 〒905-0428
沖縄県国頭郡今帰仁村今泊1876-1 - 電話番号
- 0980-56-1251
- 利用料
- 大人(4名基準)
平日:一人6,000円
金・土・祝前日:一人7,000円
※GW、夏休み、年末年始などの時期は料金に変動あり。詳細はHPで確認または直接お電話下さい
ペット 2,000円 - 利用時間
- チェックイン
14:00~22:00
チェックアウト
10:00 - 施設情報
- キャンピングトレーラー、売店、無料Wi-Fi
- 駐車場
- あり
- 炭火・焚火
- 備え付けの設備を使用
※持ち込みは要相談 - ゴミ
- 各自で分別の上、施設側で処分
- レンタル
- 有料:BBQグリル(BBQセット注文時は無料)、ペット同伴時ケージ
無料:ミニプール、バトミントン、トースター、炊飯器、コーヒーメーカー、氷 - ペット
- 同宿可
- HP・SNS
- HP
あわせて読みたい記事